住宅建築 2018年2月号 安息の居場所を刻む―益子義弘の仕事

[住宅建築 No.467]2018年2月号
発売記念講演会開催決定~益子義弘「安らぎの居場所を解くー私の仕方」

※詳細はページ下部にてご確認ください。

概要

心安らぐ居場所……それが住まいの芯であり、取り組みの命題だろう。多様にあるその安らぎのかたちに想像を向け、住まいづくりの視野の重心をそこに置く。人と人の間合いを生む適度な広がり、開放や囲み、明暗の度合いや視野の方位など、心地を支える空間の骨格に目を凝らすことが重要だと語る、益子義弘の仕事を紹介する。

目次

【特集】安息の居場所を刻む―益子義弘の仕事

保養所を改修し、癒しの空間へ
裏磐梯の小ホテル【ホテリ・アアルト】

 設計=益子義弘・河合俊和・大竹慎太郎

 

使われなくなった山荘を改修し、隠れ家をつくる
裏磐梯のロッジ【アアルトロッジ】
 設計=益子アトリエ/益子義弘

 

変形敷地が生んだホールをもつ住まい
喜多見の家
 設計=益子アトリエ/益子義弘

 

引戸で空間の多様性を生み出す
成城学園の家
 設計=益子アトリエ/益子義弘

 

母屋の隣に増築した職住一体の住まい
上野桜木の家
 設計=益子アトリエ/益子義弘

 

 

【特別記事1】SEKI DESIGN STUDIOのつくる住まい 素のものの魅力

 

建主と共につくり上げた心地よい棲家
代々木上原の家
 設計=SEKI DESIGN STUDIO/関洋

 

マンションをリノベーションして僕たち家族の住まいへ
Seki house
 設計=SEKI DESIGN STUDIO/関洋

 

対談 その人のらしさをつくるデザインのプロセス  関洋・上野仁史

 

 

【シリーズ】森と人と建築と 第7回
Laki Senanayake Art and Forest
Part1 森に住むという理想  企画・監修=落合俊也

 

森のリズムと共生して住まう  文=落合俊也

 

DIYABUBULA

Laki’s house & atelier

DIYABUBULA INTERVIEW WITH LAKI  Laki Senanayake

 

【シリーズ】建築室からフィールドヘ 第32回 ☆学生におすすめ☆
江戸川カフェ内装改修プロジェクト

寺内美紀子研究室(信州大学工学部建築学科)

 

【連載】アトリエCOSMOSの木造建築 第14回
「八海山・泉計画」―大断面集成材建築の多様性―  白鳥健二

 

【講演会レポート】
鷺珠江・鞍田崇「暮しが仕事 仕事が暮し 民藝と建築」

 

【書評】
小川重雄 写真、西本真一 解説
『国宝・関谷学校|Timeless Landscapes1』(millegraph、2017年)

 

【イベント・ニュース】
【プロフィール】
【次号予約】
 
 ⇒ 詳細はコチラ

 

本体2,333円+税 購入はこちらから

 

発売記念講演会はこちら

関連記事一覧