• HOME
  • 記事
  • 聞きに行く
  • 【8/29 @オンライン】【一般向けオンラインセミナー】大地震でも大丈夫!免震建物は命と生活を守ります|主催:一般社団法人 日本免震構造協会(JSSI)

【8/29 @オンライン】【一般向けオンラインセミナー】大地震でも大丈夫!免震建物は命と生活を守ります|主催:一般社団法人 日本免震構造協会(JSSI)

大地震でも大丈夫!免震建物は命と生活を守ります

概要

日本では定期的に大きな地震が発生しますが、どこで、いつ発生するかを予測することは困難です。大地震は日本中どこでも起こる可能性があります。現在の日本の法律では、大地震時に建物の倒壊を防止し、人命を守ることが最低限の基準となっています。これでは大地震が発生すれば建物は大きく損傷し、大規模な補修をしないと使い続けることは出来ません。また、建物は無事でも中の家具や備品は転倒したり落下したりする可能性が高く、それにより怪我をする可能性もあります。免震建物は大地震時でも建物には大きな損傷はなく、継続して使い続けられます。また、家具の転倒の可能性も極めて低い非常に優れた建物です。多くの方に、免震建物の良さを知っていただきたい。そんな思いで、第2回一般向けオンラインセミナーを開催いたします。

多くの方のご参加をお待ちしております。

プログラム

時間 タイトル 登壇者
16:00-16:05 はじめに 中澤 昭伸(日本免震構造協会)
16:05-16:20 地震のはなし 前林 和彦(東京ソイルリサーチ)
16:20-16:40 免震のはなし 中島 徹(大成建設)
16:40-16:55 医療行為を守る 北村 佳久(日本免震構造協会)
16:55-17:10 蔵書・芸術を守る 浜辺 千佐子(竹中工務店)
17:10-17:25 市民行政を守る 人見 泰義(日本設計)
17:25-17:55 生活を守る 谷沢 弘容(NTTファシリティーズ)
德武 茂隆(三井住友建設)
17:55-18:00 まとめ 前林 和彦(東京ソイルリサーチ)

開催情報

項目 内容
開催日 2025年8月29日(金) 16:00~18:00
開催方法 ZOOMウェビナーによるLIVE配信
定員 先着500名
参加費 無料
申込締切 2025年8月27日(水) 17:00まで

お申込み・詳細情報

申込方法:
下記の申込サイトよりお申込みください。

⇒ お申込みはこちら

【お申込についてのお願い】

・チケットはお一人1枚ずつお申込ください。
・申込完了後、Peatixから登録メールアドレスへ確認メールが届きます。
→「@peatix.com」からのメールが受信できるよう事前に設定のご確認をお願いします。

★Peatix で「日本免震構造協会」をフォローいただきますと今後当協会関係のイベント情報が届きます。ぜひフォローをお願いします。

【個人情報の取扱いについて】

ご記入いただく個人情報は、本イベントの運営に必要な連絡、および今後のイベント等のご案内のために使用させていただきます。取得した情報は、法令に基づく場合を除き、第三者に提供することはありません。

主催

公式サイト:一般社団法人 日本免震構造協会

日本免震構造協会とは

本協会は、免震構造・制振構造等の応答制御構造(以下「免震構造等」という。)に関する調査研究を行い、免震構造等の適正な普及と技術向上を目的に、任意団体として1993年6月17日に発足しました。その後、更なる活動の充実を図るため1999年4月1日に国土交通省住宅局所管の公益法人(社団法人)へ移行しました。
公益法人制度改革関連法の施行に伴い、2011年8月1日に内閣府の認可を受け、一般社団法人に移行し現在に至っています。

お問合せ

一般社団法人日本免震構造協会事務局
メール: jssi04@jssi.or.jp  電話: 03-5775-5432 (10:00~17:00)

関連記事一覧