【2/28@東京】活躍中の女性技術者と共に現場を巡る「建築現場見学会&女性若手技術者との勉強会」|主催:一般社団法人 東京建設業協会
概要
つくろう、自分の未来を。
2箇所の建築現場を見学し、その第一線で活躍中の女性技術者から様々なお話を直接聞ける絶好のチャンスです。
歴史的風情と日本庭園が美しい「ホテル椿山荘東京」でランチミーティング
こんな疑問ありませんか?
・ゼネコンってどんな仕事をしているの?
・建設業の雰囲気ってとんな感じ?
・設計業務に「現場を知っている」ことがプラスになる?
・ライフステージに合わせた働き方はできるの?
・育児をしながら仕事はできる?
学びのポイント!
・普段は入ることのできない、本物の建築現場を体験できる
・一流の技術者が語る建設現場のポイント
・女性技術者とのランチミーティングでリアルを知る
→疑問にお答えいたします!!
現場見学
現場見学①『閑静な住宅街での大規模プロジェクト』
主要用途:共同住宅
建設主:大和ハウス工業株式会社
工事概要:鉄筋コンクリート造、地下1階、地上4階、延床面積4,017.25㎡
施 工:古久根建設株式会社
こんな現場です
・斜面地での施工順序の複雑さと工程管理の困難さをどのように克服するか、ぜひこ覧ください。
学びのポイント
・職人の方々とのチームワークや、一つひとつのこだわりなど、図面では知ることができないものづくりの面白さを感じていただきたいです。
現場見学②『日本的感性を取り入れたオフィスビル』
主要用途:オフィスビル
建設主:株式会社イチトニ
工事概要:鉄筋コンクリート造、地下1階、地上12階、延床面積2338.54㎡
施 工:坪井工業株式会社(設計含む)
こんな現場です
・随所に光る日本的感性のオフィスビル。
内装、外装の素材などにもこ注目ください。
学びのポイント
・ユニークな設計コンセプトのもとで施工を行っております。この形がなぜ選ばれたのか、またそれを実現するまでにどのような工程を経たのかをこ覧ください。
さらに『古久根建設株式会社、坂田建設株式会社、坪井工業株式会社の女性技術者が終日同行します!』
学びのポイント
・男性中心の建設業界における立ち位置や、職人さんたちとの円滑なコミュニケーション方法、そして入社直後と数年後の職場環境の変化について、女性技術者の視点からお話しします。
日時
2025年2月28日(金) 9:20~17:00
対象
建築に興味をお持ちの女子学生の方。
先着順にて受付し、定員になり次第募集を終了します。
参加費
無料
集合場所・スケジュール
09:20 | 護国寺付近集合 |
09:30 | 現場① 共同住宅 現場見学(120分) |
11:30 | ホテル椿山荘東京へ移動 途中、東京カテドラル聖マリア大聖堂に立ち寄り |
12:00 | 女性若手技術者とランチミーティング(140分) ・ランチタイム ・女性技術者の自己紹介 ・質問タイム 等 |
14:20 | 現場へ移動 |
15:00 | 現場② オフィスビル 現場見学(120分) |
17:00 | 解散 |
申込み
下記よりお申込みください。
※本申込に記入された個人情報については、 見学会の円滑な実施のため利用するとともに個人情報の一部を記載した名簿を作成し、見学会関係者に提供いたしますので予めこ了承ください。
ご案内事項
・工事中の建築現場を見学いたしますので、動きやすい服装 長袖・長ズボン 等と、靴 スニーカー等 で
お越しください。スーツの着用は必要ありません。スカート・ハイヒール不可。
・当日の集合場所には、目印を持った運営スタッフが待機しています。
・集合場所の詳細と当日の緊急連絡先は、お申込み後にお届けするメールにてご案内します。
・筆記用具をお持ちください。
・ヘルメット・軍手は主催者で用意いたします。
・当日は昼食をご用意しております。
食品アレルギー等ございましたら、参加お申込み時に「ご要望」欄に詳細をご記入ください。
ただし、使用する食材等の関係で対応が困難な場合は、ご本人の安全を優先し、ご参加を
お断りする場合がございますことをあらかじめご了承ください。
・当日の現場内の撮影は不可となりますので、カメラ等の使用はご遠慮ください。