
【応募締め切りは11/17まで】『○○を育む建築』第3回Asahi学生デザインコンペティション|主催:朝日生命保険相互会社 不動産部 建設技術チーム
概要
建築はこれまで人々の生活に寄り添い、様々なものを育んできました。
人生百年時代。人々の暮らしは、より多様に、より複雑に、そしてより個性的になっています。
これからの時代においても建築は人々の生活に寄り添い、様々なものを育んでいくでしょう。
それは、人の成長かもしれません。地域のつながりかもしれません。記憶や文化、未来への希望、あるいは安心や信頼かもしれません。
あなたは何を育む建築を考えますか、自由な発想で表現してください。
名称 | 第3回 Asahi 学生デザインコンペティション |
---|---|
テーマ | 「○○を育む建築」 |
応募資格 | 応募時点で日本国内の大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校専門課程に在籍する学生であること。 複数人(4名までとする)で応募する場合は全員が該当すること。 国籍は問わない。 ※2025年12月16(火)に東京都内で予定する二次審査に代表者が参加できること。その際に学生証を持参すること。 |
審査委員 | 田村 隆 (清水建設株式会社設計本部 プロポーザル・ソリューション推進室室長) 中山 善夫(株式会社ザイマックス総研 代表取締役社長)※敬称略、五十音順 |
賞金 | 1等 10万円(1点) 2等 5万円(1点) |
応募方法 | 1. 以下リンクから応募票をダウンロードし、必要事項を記入する。 〈pdf 版〉 https://www.asahi-life.co.jp/other/compe2025_pdf.pdf 〈エクセル版〉 https://www.asahi-life.co.jp/other/compe2025_excel.xlsx 2. 応募票を作品裏面に貼り、作品を提出すること。 3. 応募票(エクセル)を事務局メールアドレスに提出すること。 |
応募期間 | 2025年9月11日(木)~2025年11月17日(月) |
応募締切 | 2025年11月17日(月)当日消印有効 |
審査 | 審査は一次審査(審査委員による書類審査)、二次審査(プレゼンテーション)の二段階方式で行い入賞作品を決定する。 二次審査は2025年12月16日(火)に東京都内の会場にて実施予定である。 |
提出資料および発送先 | 1. 提出する図書は以下の内容を A2サイズ(420mm×594mm)1枚に記載すること。 配置図・平面図・立面図・断面図(各図面の縮尺は自由)、透視図・模型写真など、提案意図を文章とともにビジュアルに表現するものであれば表現方法は自由とする。 2. 応募作品の裏面に応募者の住所、氏名、年齢、電話番号(携帯番号)、学校名などを記入した指定の応募票を貼ること。 3. 応募票についてはエクセルにてデータ入力したものを事務局メールアドレス(下部に記載)へ事前送付すること。(件名:【応募票】第3回 Asahi 学生デザインコンペティション) 4. 応募作品は配達証明のある郵便または宅配便を用い、朝日生命保険相互会社宛てに送付すること。持参およびバイク便は受け付けない。応募作品 発送先 〒160-8570 東京都新宿区四谷1-6-1 朝日生命保険相互会社 不動産部 デザインコンペティション事務局(担当 小堀) 宛 TEL:03-4574-3012 |
質疑応答 | 課題に関する質疑応答は行わない。 また、規定外の問題についての判断は応募者の自由裁量とする。 |
発表 | 一次審査結果は通過者のみに連絡とし、二次審査結果は朝日生命保険相互会社 HP に掲載予定とする。 |
作品の権利関係について | 応募作品の著作権は、応募者に帰属するものとするが、主催者は、当該コンペティションの応募作品を作品展示、出版、広告、ホームページ等への掲載、その他の広報活動に使用する優先的権利を有するものとし、この際に作成する制作物の著作権は主催者が保有するものとする。 なお、この制作物等に使用する使用料は無償とする |
注意事項 | 1. 応募に際しては、作品の一部または全部が第三者の権利(知的財産権や著作権等) を侵害しないこと。とくに雑誌、書籍、WEBなど著作物から無断で複写使用しないこと。 2. 応募作品は国内外で発表されていないオリジナルであること。第三者の作品を無断で複写するなどの不正な投稿は認めない。 3. また同一作品による他コンペ応募等の二重投稿は禁じる。 4. 上記1~3にあるような違反事項(第三者の権利を侵害したことが判明した場合あるいは二重投稿等の不正行為が判明した場合)に抵触した作品については、主催者および審査委員の判断により、入賞発表後であっても、入賞の取り消しおよび賞金等の返却を求めるものとする。 5. 作品応募にあたって提供のあった個人情報は、主催者が適切に管理し、応募者の承諾なしに第三者に開示・提供しない。 6. 本コンペティションでは、審査会当日に新聞社等のメディアによる取材・撮影が入る可能性がある。取材内 容は新聞記事等に掲載される場合があるため、あらかじめ了承の上参加すること。なお、個人情報の取り扱いには十分配慮するものとする。 |
問合せ | 応募に関するお問合せ先 事務局 asahidesigncompe3405@al.asahi-life.co.jp |
主催
朝日生命保険相互会社
不動産部 建設技術チーム
https://www.asahi-life.co.jp/other/compe2025.pdf
この記事へのコメントはありません。