
【展覧会10/15~|講演会・相談会10/24 @大阪】 『書籍 いっしょに家をつくりたい建築家38人』出版記念イベントvol.02|日本建築家協会 近畿支部 住宅部会
概要
書籍「いっしょに家をつくりたい建築家38人」 の出版を記念しまして、掲載された建築家達によるトークライブ、作品展及び無料相談会を開催いたします。
10.15(Wed) – 24(Fri)|作品展
会期 | 2025.10.15(Wed) – 24(Fri) |
---|---|
開館時間 | 10:00 – 17:00(最終日は16:30まで) ※10月18日(土)、19日(日)は展示がございませんのでご注意ください |
入場料 | 無料 |
会場 | ミラタップ大阪ショールーム グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル5階 (大阪駅徒歩5分) |
参加建築家 | ・岩田章吾 / 岩田章吾建築設計事務所 ・奥和田健 / okuwada ・眞野サトル / ARCHIXXX眞野サトル建築デザイン室 ・大江一夫 大江てるみ 大江泰輔 /マニエラ建築設計事務所 ・大西憲司 / 大西憲司設計工房 ・小笠原絵理 / 間工作舎/一級建築士事務所 ・岡田良子 / SpaceClip一級建築士事務所 ・栄 隆志 / Abax Architects ・榊原節子 / 榊原節子建築研究所 ・角 直弘 / 一級建築士事務所 DNA ・田中義彰 / TSCアーキテクツ ・西本寛史 / nha ・長谷川総一 / 長谷川設計事務所 ・濱田 猛 / HAMADA DESIGN ・藤本高志 / 藤本高志建築設計事務所 |
10.24(Fri) 18:00 – 20:00|トークライブ
3名の建築家がそれぞれの視点で住宅のデザインや家づくりにおけるテーマについて語り合います。建築家の仕事に対する思いや人柄を身近に感じていただけるイベントになっています。建築家との家づくりにご興味がある方は、ぜひ気楽にお越しください!!!
日時 | 2025.10.24(Fri) 18:00 – 20:00 (開場17:30) |
---|---|
会場 | ミラタップ大阪ショールーム グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル5階 (大阪駅徒歩5分) |
登壇者 | ・岩田章吾 / Shogo IWATA 岩田章吾建築設計事務所 ・眞野サトル / Satoru SHINNO ・奥和田健 / Takeshi OKUWADA |
申込 | 事前申込制 |
参加費(会場) | 500円 (1ドリンク軽食付) |
参加費(オンライン) | 無料 |
定員 | 会場:先着 30名 会場:オンライン ●●名 |
※プログラムは予告なく変更する場合がございます。 | |
申込 |
会場視聴申込(先着 30名)オンライン視聴申込※視聴するためには、事前に公益社団法人 日本建築家協会の E-ラーニングアカウントへの登録が必要です |
10.24(Fri)|無料相談会
参加建築家のお住まいのリノベーションのご相談を受け付けます。
2025.10.24(Fri) | ・1組目 13:00 – 15:00 ・2組目 15:00 – 17:00※各建築家2組までのご案内です |
---|---|
参加費 | 無料(事前申し込み制) |
会場 | ミラタップ大阪ショールーム グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル5階 (大阪駅徒歩5分) |
参加建築家 | ・岩田章吾 / 岩田章吾建築設計事務所 ・奥和田 健 / okuwada ・眞野サトル / ARCHIXXX眞野サトル建築デザイン室 ・藤本高志 / 藤本高志建築設計事務所 |
書籍情報
「いっしょに家をつくりたい建築家38人」
関西を中心とした建築家38人による、家づくりガイドブック。それぞれの建築作品とともに、建築家自身の個性や人柄を紹介します。建築家に頼みたいけどどうやって頼んだらいいのか、誰に頼んだらいいのかわからない…という悩みに応える、素敵な建築家と出会うための手引きとなる一冊です。
著者: JIA(公益社団法人 日本建築家協会)近畿支部 住宅部会
発行: 青幻舎
定価: 2,400円+税
amazonまたはお近くの書店にてお求めください!
主催
日本建築家協会 近畿支部 住宅部会
【JIA(日本建築家協会)近畿支部 住宅部会について】
住宅の設計に多く携わり、あるいは住宅に関心を持っている建築家の有志の集まりです
住宅部会は、日本建築家協会近畿支部のなかで比較的住宅を数多く手がけている建築家たちが1988年に発足した会であり、全国的にみても最も盛んに活動している設計者グループのひとつとして評価を受けています。またJIA会員以外でも、真摯に住まいづくりに取り組もうとされている建築関係の方々、そして住まいに関心のお持ちの一般の方々が市民会員として参加されています。
活動は、月1回の例会(セミナー、見学会など)を中心に、自治体や企業との共同イベント、あるいは自主的な委員会活動など多彩です。また一般の方を対象に、「建築家カタログ(公式サイトへ)」の発行の他にも、以下のような活動を行っています。
・TALKABOUT
TALKABOUTは年4回発行の小冊子、住宅部会の建築家たちが、綴るエッセイ集です。
・作品展
快適な住まいづくりに対する思想を持って建築主の希望や個性を生かしながら、敷地条件・周辺の住環境・予算などに応じて建築家が柔軟に設計した住宅を紹介しています。ぜひ住まいづくりの参考にして下さい。
・すまいcafe
すまいcafeは年4回の開催で、参加者と建築家がテーブルを囲んでお茶を飲みながら気軽に語り会います。
【JIA(日本建築家協会)近畿について】
建築で豊かなくらし、価値ある環境、美しい国をデザインします
JIA日本建築家協会は、建築家による公益社団法人です。プロフェッショナルとしての知恵と技術を活かし、地域、文化、風土、地球環境までをデザインする建築家。私たちは、建築・まちづくりを通して社会公共に貢献する活動をしています。
JIA近畿支部の活動
JIA近畿支部では、建築家の資質・技能向上として多種多様なセミナー、展覧会、見学会等を開催。建築家の顕彰と建築文化の普及として「関西建築家大賞」「関西建築家新人賞」を選出し建築家を表彰しています。
ワークショップ等による地域や国際交流、行政への協力はもちろんのこと、建材メーカーと共同して意匠性の高い建材開発を行っています。
豊かで美しく
安全な国土と都市と建築の創造
わたしたち近畿の建築家は、自己研鑽を行い、高い倫理意識を持って設計監理の業務を遂行することを通じて、クライアントと社会公共のために貢献し、より豊かで美しく安全な国土と都市と建築の創造に努めていきたいと考えています。
問合せ先
杉山圭一建築設計事務所
info★keiichisugiyama.net
★を@に変えてお送りください。
この記事へのコメントはありません。