コンペ

【4/18 @東京+オンライン】講師:柳沢伸也 JIA再生部会セミナー「イタリ...

[連載]「旅の追憶」建築家がすすめる見に行ってほしい建築08|小倉直幸

【結果報告】公開審査『建築資料研究社 全国建築学生チャレンジコンペ~...

イベント情報

【3/10@品川】バリアレスシティフォーラム2018

バリアレスシティアワードは、「誰もが自由に訪れ、楽しめる街」となるよう「飲食」「宿泊」「観光」における、物理的、心理的な障害をなくすことを目的とし活動しています。 今年は実作部門のテーマを「旅行者に優しいデザイン」、提案部門のテーマを「旅行者の為の公園」とし、部門ごとに、別々のテーマを設定しました。応募登録数は318。応募数は113作品の中から、実作部門5案。提案部門10案選定しています。 3月10日開催のバリアレスシティフォーラムでは、表彰式&プレゼンテーションを行ないます。

イベント情報

【2/8@初の全国中継】 『日本一の良い家を決めるコンテスト』公開審査

お客さまにとっての『いい住まい、いい暮らし』をいかに実現するかを競う住宅施工例コンテストです。参加するのは、全国14,500社以上の工務店、リフォーム。長い歴史でも過去最高の応募作品が寄せられ、現在上位入賞作品までが決まったところです。2/8に行われる最終審査で『新築部門』『リフォーム部門』それぞれの大賞が決定いたします。将来のために、建築を学ぶ学生さんも是非足をお運びください。