建築系学生・建築好きにおすすめ『建築を次の世代に伝えるための情報サイト』LUCHTA(ルフタ)
建築はまだまだ面白い
建築系学生・建築好きにおすすめ『建築を次の世代に伝えるための情報サイト』LUCHTA(ルフタ)
  • ホーム
    • LUCHTAとは
      • アクセス
  • イベント情報
    • 見に行く
      • 見に行く(終了)
    • 聞きに行く
      • 聞きに行く(終了)
    • 体験する
      • 体験する(終了)
    • 学ぶ
      • 学ぶ(終了)
    • 業界研究
  • コンペ情報
    • 出展者募集中
    • 公開審査
    • 結果報告
    • 卒業設計展
  • インターン
    • インターン募集中
  • 連載コラム
    • 築地日記
    • 建築道中 膝栗毛
    • なにもしない時間のみえない建築
    • 旅の追憶
    • おにわさん
    • けんちくのたね
    • 建築に近いと思えることへの実験ノート
  • 特集記事
    • イベントレポート
    • 特集
    • 特別企画
    • 研究室紹介
    • サークル
  • 就活・資格・仕事
    • 就活ガイド
    • 資格ガイド
    • 建築関連職種ガイド
  • るふたはっく
    • クッキング
    • エクササイズ
    • ライフハック
    • 家電レポ
  • おすすめ本
    • [新]建築設計資料
    • 住宅建築
    • CONFORT
    • 庭NIWA
    • 造景
    • 学生イベント
    • 単行本
  • お問合せ

コンペ情報

  • HOME
  • ブログ
  • EVENT
  • コンペ情報

【6/18 締切】アカリ・イマージュ2020 ライトデザインコンペティション

アカリ・イマージュ2020 ライトデザインコンペティション

2020.04.24

【8/31 締切】木の家設計グランプリ2020

『学生 vs 建築家』建築を志す現役学生と日本を代表する建築家が目の前で熱くぶつかる木造住宅設計コンテスト。応募は建築を学んでいる現役の学生ならどなたでもOK!一次審査から建築家が全作品に目を通して審査します。勝ち抜いた方はステージでプレゼンテーションを行い、受賞作品が目の前で決定します。

2020.04.24

【6/22 締切】くまもとアートポリスプロジェクト 立田山憩の森・お祭り広...

くまもとアートポリスプロジェクト 立田山憩の森・お祭り広場公衆トイレ 公開設計競技2020

2020.04.24

【9/1 締切】九州産業大学 第3回 建築都市工学部 全国高等学校プロジェク...

九州産業大学 第3回 建築都市工学部 全国高等学校プロジェクトコンテスト2020

2020.04.20

【9/17 締切】第12回 ハーフェレ学生デザインコンペティション2020

第12回 ハーフェレ学生デザインコンペティション2020

2020.04.20

【5/17まで】バリアレスシティアワード&コンペ2020「つながるコミュニケ...

コミュニケーションこそバリアレスシティへの第一歩である。「旅の情報」を得ることと同時に、「文化/言語」、「障害の有無」、「性別」、「偏見」等様々な差異やバリアを乗り越え、笑顔で人がつながる提案を期待している。"募集期間" 2020年5月17日(日)まで

2020.04.15

【7/20 締切】TOKYO MIDTOWN AWARD 2020 デザインコンペ

TOKYO MIDTOWN AWARD 2020 デザインコンペ

2020.04.11

【6/10まで】Luchta Challenge2020『街を強くする一滴のデザイン』—私たち...

新型コロナウィルス(COVID-19)に負けるな!  Luchta Challenge 2020開催決定 「街を強くする一滴のデ...

2020.04.10

【5/12 締切】第11回 JIA・テスクチャレンジ設計コンペ

第11回 JIA・テスクチャレンジ設計コンペ

2020.04.07

【4/24 締切】野外×アート×まちなか「トロールの森2020」作品募集

野外×アート×まちなか「トロールの森2020」作品募集

2020.04.07

【4/28 締切】第4回 まちを楽しくするストリートファニチャーコンペ

ストリートファニチャーは、“まちづくりについて地域の皆様と一緒にアイデアを出し、街の活性化につなげる”を目的とし、横浜で活動する企業・団体・個人が中心となった協賛企業のご協力のもとスタートしました。 前回コンペでは157点の応募作品があり、設置イベントでは老若男女問わず様々な方が観て、触れて、楽しんで頂き、ますますの盛り上がりを見せています。 第4回コンペでは「ヨコハマトリエンナーレ2020 連携プログラム」として開催します。

2020.04.06

【4/24 締切】SUGIMOTO建築デザインコンペティション2020

SUGIMOTO建築デザインコンペティション2020

2020.03.26

  • 
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 20
  • 
就活の進め方|【建築学生のための就活研究室】
イベントレポート
【特別企画】審査員として迎えた建築の第一線で活躍する専門家た...
聞きに行く
【12/5@草津市in立命館大学】平野尉仁氏 講演会「見えない価値...
出展者募集中
【応募締め切りは11/17まで】『○○を育む建築』第3回Asahi学...
聞きに行く
自治体の脱炭素をデザインする実践型スクール『自治体向けエネル...
聞きに行く
【11/7・11/8@千葉】JIA建築家大会 2025 千葉 『せんのちから-多...
聞きに行く
【展覧会10/15~|講演会・相談会10/24 @大阪】 『書籍 いっし...
聞きに行く
【展覧会11/21~|講演会11/21 @東京】 マリーナ・タバサム・アー...
聞きに行く
【10/18@東京】千葉学+林美樹 『千葉学さんと考える自転車とまち...
出展者募集中
【12/10@応募〆切】Archi-Neering Design AWARD 2025 (第6回AND...
聞きに行く(終了)
【8/29 @オンライン】【一般向けオンラインセミナー】大地震でも...
  • HOME
  • 特集
  • 連載コラム
  • 研究室紹介
  • 就活・職種・資格ガイド
  • おすすめ本
  • LUCHTAとは
  • サイトポリシー
  • 掲載に関して
サイト内検索

友だち追加

建築系学生・建築好きにおすすめ『建築を次の世代に伝えるための情報サイト』LUCHTA(ルフタ)
建築系学生・建築好きにおすすめ『建築を次の世代に伝えるための情報サイト』LUCHTA(ルフタ)

Copyright © 2025 建築系学生・建築好きにおすすめ『建築を次の世代に伝えるための情報サイト』LUCHTA(ルフタ). All Rights Reserved.

よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。