第21回 2018年 まちの活性化・都市デザイン競技
第21回 2018年 まちの活性化・都市デザイン競技
これからのまちづくりにおいては、そこに生活し活動していることの豊かさが実感でき、誇りのもてる優れた景観を備えた環境整備が重要になっています。
現在の活動にふさわしい新たな都市景観の形成には、まちの歴史や環境に配慮しながら、その都市固有の品格を備え洗練された表現と演出が求められ、その魅力が都市に活力を呼び戻し、新たな賑わいを伴って、まち全体が活性化していくことが期待されています。
こうしたまちづくりの課題を踏まえ、本「まちの活性化・都市デザイン競技」は、地域にふさわしい整備構想とまちのデザインについての提案を広く一般から募り、まちづくりに対する国民の関心を高めるとともに、活力ある美しい景観を備えたまちづくりの実現に寄与することを目的として、平成10年度より毎年実施しており、今年度で第21回目を数えます。
今年度は、愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウン中心部に位置する幅約200m、長さ約1kmの商業エリアである「高蔵寺ニュータウン センター地区」を対象地区に選定しました。
当対象地区は、高蔵寺ニュータウンの特徴であるワンセンター方式により集約された商業及び公共サービス機能を担う中心地区であり、本競技においては、高蔵寺ニュータウン全体の将来像を描きつつ、その中でセンター地区がどうあるべきか、あるべき姿を見据えた再編方針とまち全体の新たな魅力を引き出すためのセンター地区の都市デザインのアイデアの提案を求めます。
愛知県春日井市 「高蔵寺ニュータウン センター地区」
高蔵寺ニュータウンが持続可能なまちとして、若い世代が移り住み、高齢者がいきいきと元気に暮らす魅力あるまちを目指すため、今後10~20年後の高蔵寺ニュータウン全体のまちの将来像を描きつつ、センター地区という拠点が担うべき役割や機能を考えながら、センター地区の今後の更なるまちの魅力を引き出す都市デザインのアイデアの提案を求めます。
■委員長
西村 幸夫 (神戸芸術工科大学教授)
■委 員
石川 幹子 (中央大学教授)
岸井 隆幸 (計量計画研究所代表理事、日本大学特任教授)
高見 公雄 (法政大学教授)
藤本 昌也 (建築家)
渡邉 浩司 (国土交通省都市局市街地整備課長)
伊藤 太 (春日井市長)
■国土交通大臣賞(1点)
賞状、賞金50万円
■まちづくり月間全国的行事実行委員会会長賞(1点)
賞状、賞金25万円
■(公財)都市づくりパブリックデザインセンター理事長賞(1点)
賞状、賞金15万円
■奨励賞(2点以内)
※「代表者及び共同提案者の全員が学生或いは30歳未満」の若手・学生を対象
(各1点につき)賞状、賞金10万円
■春日井市長特別賞(1点)
賞状、記念品
応募資格は、一切問いませんが日本国内に連絡先がある方に限ります。
また、応募図書、応募登録、質疑等の文章は日本語によるものとします。
4,000円
応募図書は、以下に挙げる(1)(2)(3)(4)(5)の5点です。
(1)概要調書 (A4用紙 1枚)
(2)パネル (A2ボードに張り付けたもの 2枚)
(3)電子データ(CD書き込み 1枚)
(4)著作者証 (A4用紙 1枚)
(5)応募図書の提出チェックリスト (A4用紙 1枚)
⇒詳しくはこちら
※提出前には「応募図書の提出チェックリスト」を使用して、提出物の不足がないようご確認ください。
⇒応募図書の提出チェックリストはこちら
応募をご希望の方は、登録期間内(2018年9月3日~12月10日)に登録手続きを済ませてください。
登録申込フォームに所定の事項をご記入・送信の上、指定の銀行口座へ登録料4,000円をお振り込みください。
入金の確認後、登録番号の付与をもって登録手続きの完了といたします。
■振込先
指定銀行口座:みずほ銀行 恵比寿支店 普通1394509
口座名義:ザイ)トシヅクリパブリックデザインセンターコンペグチ
応募図書は、一式をまとめて提出締切日までに事務局へ提出してください。(締切厳守)
【提出締切】2019年2月15日(金) 17:00必着
■作品提出先
〒112-0013 東京都文京区音羽2丁目2番2号 アベニュー音羽2階
公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター
■応募登録締切
2018年12月10日(月)
■質疑応答書掲載
2018年11月20日(火)頃
■応募図書提出締切
2019年2月15日(金) 17:00必着
■表彰
2019年6月(まちづくり月間期間内)
まちづくり月間全国的行事実行委員会
公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター
国土交通省、春日井市
公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター
(東京都文京区音羽2丁目2番2号 アベニュー音羽2階)
TEL:03-6912-0799/FAX:03-6912-0930
E-mail:info@udc.or.jp
※電話、FAX等による問い合わせにはお答えできません。
■募集内容・登録申込等
⇒https://www.udc.or.jp/publics/index/54/
■応募要領と参考資料
⇒https://www.udc.or.jp/publics/index/55/