• HOME
  • 記事
  • 聞きに行く(終了) , 見に行く(終了)
  • 【8/19@東京】本を巡りながら、時をつなぐ 新・建築家の本棚(トークイベント「私の一冊」)  +国際文化会館特別見学会 登壇者:田口知子、村上晶子、宮元三恵、利光収 他|日本建築家協会 関東甲信越支部 杉並地域会×港地域会

【8/19@東京】本を巡りながら、時をつなぐ 新・建築家の本棚(トークイベント「私の一冊」)  +国際文化会館特別見学会 登壇者:田口知子、村上晶子、宮元三恵、利光収 他|日本建築家協会 関東甲信越支部 杉並地域会×港地域会

本を巡りながら、時をつなぐ 新・建築家の本棚(トークイベント「私の一冊」)
 +国際文化会館特別見学会
登壇者:田口知子、村上晶子、宮元三恵、利光収 他 

主催:日本建築家協会 関東甲信越支部 杉並地域会×港地域会

概要
2023年の「新・建築家の本棚」は3年前より杉並地域会と都内の地域会と
共催で開催してまいりました(昨年は文京、昨々年は世田谷)
今年は港地域会と国際文化会館にて開催します。
当地は森ビルの六本木再開発計画に隣接しますが、その計画からは
除外され、保存が決まりました。8月初旬に修繕を行い、更に美しくなった
建物の特別見学会が可能になりました。
どなたでも参加できますので、お勧めの本を1冊お持ちの上、ご参加ください。

建物見学がセットになった「新・建築家の本棚 2023」

貴重な機会です、お誘いあわせの上、お申込みください。
*尚、ご来場にはスマートカジュアルのご着用をお願いいたします
(例:半ズボン+サンダルは不可)

一日限りの不思議な図書室、
「新・建築家の本棚」にようこそ!

国際文化会館
昨年、創立70周年を迎えた国際文化会館は、「多様な世界との知的対話、政策研究、文化交流を促進し、自由で開かれた、持続可能な未来をつくることに貢献する」という使命を受け、1955年(昭和30年)に日本建築界の巨匠、前川國男、坂倉準三、吉村順三の協同設計により建築されました。翌年本館(東館)は日本建築学会賞を受賞、2006年には阪田誠造、小林正美、今川憲英による監修、三菱地所設計による設計のもと、保存再生工事が終了し、同年8月には文化庁が指定する「登録有形文化財」に登録されました。7代目小川治兵衛による作庭はイベント会場より直接出て、まっすぐの階段を上ると会館の全景が眺められます。さらに、左右へ回遊できる素敵な庭園となっています。
当日の予定

受付  12:00 –
※地下1階にお集まり下さい

見学会 12:15~12:45
建物とお庭の特別見学

第1部 13:00-13:50
田口・村上+クロストーク1

第2部 14:00-14:50
宮元・利光+クロストーク2

コーディネーター:中村雅子
クロストーク 座長:林美樹

講師
田口知子 TAGUCHI Tomoko
1966 年 広島県生まれ 東京大学工学部建築学科卒業。長谷川逸子建築計画工房にて
「すみだ生涯学習センター」「大島町絵本館」「新潟県芸術文化会館」担当。1999 年田
口知子建築設計事務所設立。2020 年に法人化。作品「武蔵小山アパートメント」「キッ
ズタウン東十条保育園」「パッシブタウン第 4 街区たんぽぽ保育園」ほか。

村上晶子 MURAKAMI Akiko 
1960年 東京都生まれ 東京藝術大学美術研究科建築設計専攻修了
坂倉建築研究所にて東京サレジオ学園・聖イグナチオ教会・鹿児島カテドラルザビエ
ル記念聖堂担当 2001年村上晶子アトリエ開設、教会建築を中心に設計活動、現在、
明星大学建築学部長 日本建築家協会港地域会 作品集「12の祈りの空間 村上晶子
村上晶子 教会への希求」(建築画報社)

宮元三恵 MIYAMOTO Mie
AA スクールディプロマコース修了後、2006 年東京藝術大学大学院美術研究科博士後
期課程修了(美術博士)。ロンドン大学バートレット校研究員、横浜トリエンナーレ
2001 事務局、東京藝術大学美術学部将来計画準備室などを経て、現在は東京工科大
学デザイン学部教授。子どもの身体感覚や空間体験をテーマに活動と制作を行なう。

利光収 TOSHIMITSU Osamu
1979 年 東京都生まれ 2005 年横浜国立大学大学院修了 
2006 年 architectureWORKSHOP 勤務
2008 年 野沢正光建築工房 勤務  2019 年 利光収建築設計設立

日時

2022年8⽉19⽇(⼟)
 ・12:00~13:00:国際文化会館 建物見学会
 ・13:00~15:00:トークイベント
*終了後、懇親会(任意)

会場
国際文化会館 地下1階 room3
 〒106-0032 東京都港区六本木5-11-16
交通案内
大江戸線 麻布十番駅 より徒歩5分
南北線 麻布十番駅 より徒歩8分
日比谷線 六本木駅 より徒歩10分
参加対象者

一般・会員・学生 どなたでも

参加費

500円

定員

先着30名

CPD

2単位

申込方法

google フォームよりお申込みください
Googleフォーム

【申込み】
事前申込みを原則としますが当日定員に空きがある場合はご参加いただけます。

主催

公益社団法人 日本建築家協会 関東甲信越支部 杉並地域会+港地域会

後援

杉並区・杉並建築会

関連記事一覧