• HOME
  • 記事
  • 結果報告
  • 【結果報告】(一次審査)とよはし公共建築学生チャレンジコンペティション|豊橋市+ (公社)愛知建築士会 学生コンペ委員会

【結果報告】(一次審査)とよはし公共建築学生チャレンジコンペティション|豊橋市+ (公社)愛知建築士会 学生コンペ委員会

とよはし公共建築学生チャレンジコンペティションの
一次審査結果情報をお知らせいたします。

開催情報
とよはし公共建築学生チャレンジコンペティション 1次審査
日時:7月5日(火)13:00~
於:豊橋市こども未来館 ここにこ 研修室
概要
豊橋市では、建築を学ぶ学生が自らのアイデアを実現するプロセスに参加する機会を提供する取り組みとして、実際の公共施設整備を題材とした「とよはし公共建築学生チャレンジコンペティション」を開催し、参加する学生の作品を募集してきました。 県内外の大学等※に在籍する学生114組から提案書の提出があり、令和4年7月5日(火)に建築家の手塚貴晴氏、手塚由比氏をはじめとする6名の審査委員による一次審査を行い、提案図書の書類審査を通過し最終審査へ進む8作品が選考されました。

※ 大学等:大学・大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校、高校、専門学校

参加の状況
応募登録(6月22日締切) 総 数 146組(344名) 提案書提出(6月30日締切) 総 数 114組(304名) 内、県内 49組(139名) 県外 65組(165名)

審査委員長の講評
○手塚 貴晴委員長
「学生コンペとしては、非常に質の高い作品ばかりでした。設計実務者のコンペとしても差し支えないレベルです。木造を意識している点でも予想以上で評価できます。周辺環境にもよく対応していました。」

今後のスケジュール
最終審査(二次審査) 令和4年8月28日(日) 13:00~17:00(予定)
まちなか図書館での公開審査。 同日、結果発表・表彰式を行います。

いよいよ最終審査は8月28日(日)13:00より、豊橋市のまちなか図書館にて執り行われます。
どの作品が受賞するのか!?今から楽しみです。

一次審査を通過し最終審査に進む8選(ファイナリスト)

【ファイナリスト】
 139
 『地域に広がる保育園縁側×ほふくエリア×遊歩道で育つ園児たち』
 大石真輝(東海大学 B4) 、小師大輝(東海大学 B4)
140
  『かざぐるま保育園』
ー4つの羽根に誘われて、子どもが自由に動き出すー』
今村大(工学院大学 M1)、梅原千夏子(工学院大学 M2)、篠崎泰河(工学院大学 M2)、朝田岳久(工学院大学 M1)
151
   『ほの風で育む保育園』
西野侑花(名城大学 B4)、草野しおり(名城大学 B4)、福井俊介(名城大学 M2)、天野竜太郎(名城大学 B3)、石川翔希(名城大学 B3)、都築萌(名城大学 B3)、
179
  『大きな屋根の小さな豊橋』
佐藤玄太(豊橋技術科学大学 M2)
181
  『まちの食土間』
西田彩ら(立命館大学 B3)、森本龍(立命館大学 M1)
207
  『風土の中のさんぽミチ』
中山朋紀(名古屋工業大学 M1)、原希望(名古屋工業大学 M1)、永井里奈(名古屋工業大学 B4)
217
  『うつろいのなかに』
大久保芽依(名古屋工業大学 B4)、塚本直也(名古屋工業大学 M1)
1002
  『路と庭でつながる 宿場園』
植山頼世(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、大場きら(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、釘村悠太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、杉本大騎(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、鈴木陸斗(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、髙田夢佳(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、袴田耀太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、藤盛心太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、堀野陽太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、松田侑也(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、村木孝陽(静岡県立浜松工業高等学校 2年)

一次審査の過程で選考の候補となった20選

★:ファイナリスト

※登録番号順。学年欄のMは大学院、敬称略。

一次審査の選考過程において、審査委員からのコメントがあった作品については、最終審査(二次審査)後に、公式サイト上に公表します。

 110
 『気になる気になる』
 名雪佑(工学院大学 B4) 
 131
 『緑で繋がる豊橋の輪』
 藤重毅士(大阪工業大学 M1) 
 136
 『小さな森の大きな家風・雨・土とともに育つ保育園』
 河野哲寛(岐阜県立森林文化アカデミー M2) 
 139★
 『地域に広がる保育園縁側×ほふくエリア×遊歩道で育つ園児たち』
 大石真輝(東海大学 B4) 、小師大輝(東海大学 B4)
140★
  『かざぐるま保育園』
ー4つの羽根に誘われて、子どもが自由に動き出すー』
今村大(工学院大学 M1)、梅原千夏子(工学院大学 M2)、篠崎泰河(工学院大学 M2)、朝田岳久(工学院大学 M1)
144
  『豊橋を紡ぐ6つの屋根』
廣瀬貴大(東京都立大学 M2)、高田典子(東京都立大学 M2)、富士輝(東京大学 M1)
151★
   『ほの風で育む保育園』
西野侑花(名城大学 B4)、草野しおり(名城大学 B4)、福井俊介(名城大学 M2)、天野竜太郎(名城大学 B3)、石川翔希(名城大学 B3)、都築萌(名城大学 B3)、
163
  『軒を連ね、豊橋の広大さを受け継ぐ保育所』
山口航汰(工学院大学 M1)、松山幸太(工学院大学 M2)、池田透亜(工学院大学 M1)、栓山周平(工学院大学 M1)
177
  『大地を包み込む大屋根の保育園』
佐渡惠太(九州大学 M1)、常田朋弥(九州大学 M2)、土井竜大(九州大学 B4)、香川貴紀(九州大学 M1)、
179★
  『大きな屋根の小さな豊橋』
佐藤玄太(豊橋技術科学大学 M2)
181★
  『まちの食土間』
西田彩ら(立命館大学 B3)、森本龍(立命館大学 M1)
185
  『風と共に育ち、育てられる保育園』
伊藤謙(愛知県立芸術大学 M2)
191
  『園舎をふちどる、えんがわのある保育園』
西那巳子(早稲田大学 M2)、高嶋辰宜(早稲田大学 M1)
196
  『風の保育園』
コショウジ(静岡文化芸術大学 M1)、星野健太(静岡文化芸術大学 M1)、岡田美憂(静岡文化芸術大学 M1)
207★
  『風土の中のさんぽミチ』
中山朋紀(名古屋工業大学 M1)、原希望(名古屋工業大学 M1)、永井里奈(名古屋工業大学 B4)
216
  『よちよちえん』
山口遼子(名古屋市立大学 M1)、武田泰知(名古屋市立大学 M1)、小林廉(名古屋市立大学 M1)、生熊紗帆(名古屋市立大学 M1)
217★
  『うつろいのなかに』
大久保芽依(名古屋工業大学 B4)、塚本直也(名古屋工業大学 M1)
230
  『ぼく、わたし、はだしの子』
ー素足で自然を感じる保育園ー
杉浦丹歌(愛知工業大学 B4)、青木優花(愛知工業大学 B4)、保田真菜美(愛知工業大学 B4)、浅田一成(愛知工業大学 B4)、岩渕蓮也(愛知工業大学 B4)、加藤孝大(愛知工業大学 B4)、橋村遼太郎(愛知工業大学 B4)、山本裕也(愛知工業大学 B4)
1002★
  『路と庭でつながる 宿場園』
植山頼世(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、大場きら(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、釘村悠太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、杉本大騎(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、鈴木陸斗(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、髙田夢佳(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、袴田耀太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、藤盛心太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、堀野陽太(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、松田侑也(静岡県立浜松工業高等学校 2年)、村木孝陽(静岡県立浜松工業高等学校 2年)
1004
  『2歳に咲くひまわり』
草刈遊起乃(三重県立伊勢工業高等学校 3年)、長谷川航大(三重県立伊勢工業高等学校 3年)、前川柊人(三重県立伊勢工業高等学校 3年)、久保裕哉(三重県立伊勢工業高等学校 2年)、南泰誠(三重県立伊勢工業高等学校 2年)、卯辰考平(三重県立伊勢工業高等学校 1年)、丹羽玲央菜(三重県立伊勢工業高等学校 1年)、米山礼峨(三重県立伊勢工業高等学校 1年)

『とよはし公共建築学生チャレンジコンペティション』

大会概要
日程 ■募集開始
 令和4年4月15日(金)

■応募登録申込受付期間
 令和4年4月15日(金)~6月22日(水)

■提出図書受付期間
 令和4年6月23日(木)~6月30日(木) 必着

■一次審査結果発表
 令和4年7月15日(金)頃

■修正提出図書受付期間
 令和4年8月15日(月)~8月19日(金) 必着

■最終審査(二次審査) 審査結果発表・表彰式
 令和4年8月28日(日) 13時~18時(予定)

■建築計画検討ワーキング会議
 令和4年9月上旬~10月下旬

審査員 ●審査委員長
 手塚 貴晴 (アドバイザー) 建築家・東京都市大学教授

●審査委員
 手塚 由比 (アドバイザー) 建築家
 水谷 晃啓 建築家・豊橋技術科学大学大学院准教授
 井中 あけみ 豊橋創造大学短期大学部教授(幼児教育・保育)
 小野 全子 愛知建築士会
 宮地 淳行 豊橋市建設部次長

賞及び賞金等

○最優秀賞
  1点 賞金10万円、賞状、建築計画提案者として委嘱

○優秀賞
  2点 賞金5万円、賞状、建築計画提案者として委嘱

○特別賞
  数点 賞金3万円、賞状((公社)愛知建築士会豊橋支部協賛)

○高校生奨励賞
  数点 記念品、賞状(企業協賛:株式会社建築資料研究社/日建学院他)

詳細 とよはし公共建築学生チャレンジコンペティション|豊橋市+ (公社)愛知建築士会 学生コンペ委員会
主催 豊橋市役所 建設部 建築課 学生コンペ係

 

関連記事一覧