• HOME
  • 記事
  • 結果報告
  • 【結果報告】第4回 ラ・アトレ+小泉 学生実施コンペ2018「自由が丘」×「すむ+かたち」

【結果報告】第4回 ラ・アトレ+小泉 学生実施コンペ2018「自由が丘」×「すむ+かたち」

第4回 ラ・アトレ+小泉 学生実施コンペ2018「自由が丘」×「すむ+かたち」

8月2日、第一ホテル東京にて、公開審査が行なわれました。
審査結果をお知らせします。(レポートは後日公表いたします)

受賞者
最優秀賞 『キッチハイクと104-敷延住居ー』
加藤洲・川島俊哲[東京都市大学]
優秀賞シルバー・小泉賞 『築45年の既存をたっぷりと使い倒し、庭つき窓辺で暮らせるセレクトショップのような私の部屋。棲み始めたらもっと「自由が丘」を好きに。』
堀越一希・兼本祐輔[東京理科大学]
優秀賞ブロンズ・多田賞 『外廊下とハナレのある家』
田中翔太・獅子島啓太[京都工芸繊維大学]
優秀賞ブロンズ 『庭にはニワとにわがある。』
岡しずり[共立女子大学]
優秀賞ブロンズ 『母の城~繋がりを生む賃貸住宅~』
小川直人・廣川大樹・友定駿平[工学院大学]
優秀賞ブロンズ 『shareter share+theater』
佐々木椿・田代大賀[秋田県立大学]
原田賞 『裸族の家』
小池真央・佐藤元気[千葉大学]
山道賞 『公的空間の濃淡』
竹森健人・内藤佑[京都工芸繊維大学]
冨永賞 『2つの庭と巡る暮らし』
丸山航・小林寧々・笠原優一[東京理科大学]
本多賞 『庭を溜める~プラントが奏でる庭のカタチ~』
小林隆太・根本悠希[早稲田大学]
ラ・アトレ賞 『内外を繋ぐ小屋』
池尻賢矢[九州大学]
日建学院賞 『大きな浴室のある暮らし』
竹森健人・内藤佑[京都工芸繊維大学]
日建学院賞 『かえる所』
中村祐耶[工学院大学]
日建学院賞 『建具と住まう』
小林政晴・中村篤志[千葉工業大学]

 

概要
全国の学生を対象に賃貸物件のリノベーション案を募るもので、通常のアイデアコンペとは異なり、最優秀賞に選ばれた学生は、設計はもちろん、施工から監理、賃貸募集まで、全ての工程に携わることができます。

対象となる物件は、住みたい街として高い人気を誇る自由が丘に立地し、小泉社が保有する築40年を超える4階建て賃貸集合住宅の一室(35㎡)です。
今回のコンペでは、設計の対象となる物件として【専用庭(14㎡)付き】を選定しました。専用庭があることにより、これまでの「1室のみ」とは違った設計デザインの可能性・発展性・自由度が 大きく拡がります。これは、2社アライアンス型コンペのテーマ「学生と当コンペの新しい発想と 可能性の追求」に基づくものです。

当社は、人材不足と言われる建築業界において、次世代を担う学生の人材育成および支援を目的とした社会貢献活動の一環として当コンペを実施しています。今回、ビジネスパートナーである小泉社との間で「当コンペを通じて学生と実社会が接点を持つ機会を創出するとともに、より実践的な学びの場を提供することで建築業界を志す学生に実際の施工等を経験してもらい、今後の成長に繋げていただきたい」との両社の想いが合致したことにより、アライアンスが実現し、第4回を共催としました。

会期

公開審査:2018年8月2日(木)10時00分〜15時00分

会場

第一ホテル東京
(東京都港区新橋1丁目2−6)

主催・共催他

●共催


●施工

●協力

●企画
株式会社HOOP

お問合せ

第四回 ラ・アトレ+小泉 学生実施コンペ事務局

お問い合わせはこちら

審査員
■審査委員長
原田 真宏 MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO/主宰 建築家 / 芝浦工業大学教授

■審査委員
山道 拓人 ツバメアーキテクツ / 建築家
多田 君枝 コンフォルト編集長
冨永 美保 tomito architecture / 建築家
本多 健 本多健建築設計室 / 建築家
長坂 剛 株式会社小泉 代表取締役社長
脇田 栄一 株式会社ラ・アトレ 代表取締役社長

■最優秀(1点)
■優秀(5点ほど)
■選外佳作(10点ほど)

最優秀者は実施プロジェクトへ進み、以降プロジェクトの完了まで
携わっていただきます。(実施設計料をお支払いします)

関連記事一覧