
【11/30 締切】はまっこ郊外暮らしコンペ
はまっこ郊外暮らしコンペ
はまっこ郊外暮らしコンペ
デザコン2019inTOKYO 新『五輪書』 第16回全国高等専門学校デザインコンペティション 【12/7~8@東京】本選2019年12月7日(土)8 日(日)開催地:東京都大田区 会場:大田区産業プラザ PiO 競技部門:空間デザイン部門, 構造デザイン部門, 創造デザイン部門, AM デザイン部門,プレデザコン部門日々デザコンをめざしてひたむきに努力する学生の姿もここに重ねたい。主管校:東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス
[CONFORT No.171]2019年12月号 概要 これまで重宝されてきたのは、節や割れ、黒ずみなどの欠点がなく、木目が端...
第13回 インテリアプランコンテスト
[住宅建築 No.478]2019年12月号 概要 高橋修一氏が率いる「住まい塾」とは、建築家、職人・施工者、建主が、共感と信頼...
ゲンビどこでも企画公募2019展
ゲンビどこでも企画公募2019 審査結果発表 美術館の展示室以外のさまざまな空間の特徴を活かした作品展示プランを広く国内外から募...
大阪を拠点に活動を行う建築家の芦澤竜一氏と平沼孝啓氏がモデレータとなり、2ヶ月に1度、午後7時からゲストの建築家を招き、作家思考性を探ると共に、より本音で刺激的なトークセッション。ゲストスピーカーに建築家の安藤忠雄氏。
第10回「アーバン・デザイン甲子園」
生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019 日建設計CGスタジオ展「Visualize⁺ 建築を伝えるちから」
[庭NIWA No.237]2019年 冬号 概要 邸宅。それは住宅の中でも規模、内容ともにすばらしいものを指す。そのような邸宅...
ミサワホーム近畿株式会社は、10/20にシンポジウム「建築がいる美術と写真」を開催。ゲストに美術家・岩崎貴宏氏と写真家・山岸剛氏。ナビゲーターに歴史家・本橋仁氏を迎え、「築土構木」をキーワードに、どのように自然環境を見据え次の人間社会に建築をつなげられるかを語っていただきます。