【結果報告】第26回 ユニオン造形デザイン賞
第26回 ユニオン造形デザイン賞 審査結果発表 「働きものの住宅」をテーマに公募をした『第26回 ユニオン造形デザイン賞』の結果...
第26回 ユニオン造形デザイン賞 審査結果発表 「働きものの住宅」をテーマに公募をした『第26回 ユニオン造形デザイン賞』の結果...
「ロボコン(アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト」で広く知られる高等専門学校(以下、高専)だが、その他に、毎年3つの大イベントが開催されている。その1つが、デザコンだ。学生の創造力に刺激を与えることを狙ったこれらのイベントは、全国に点在する56高専の学生同士が交流できる限られた機会でもある。毎年、各高専の持ち回りで運営され、全国各地で順に開催されてきた。
規定の材料を使って、規定寸法の構造物を作り、そのデザイン性、軽量性、耐久性を競う部門。 2019年の課題は、昨年までと素材が変わって紙製の橋。まず仕様確認で、規定通りの仕様で制作されているかを確認。不備があれば修正して再度、検査を受ける。不備があるまま耐荷性能試験に望む場合は減点される。
Design Review 2020 審査結果発表 2020年3月14日に行われた、「Design Review 2020」の結...
世界的ランドスケープアーキテクト、高野文彰。彼は自然と対話しながら、1000年のスパンで環境を考え、風景をデザインする。 北海道、東北、沖縄、マレーシア、台湾、中国、フランス、カタール、ドバイ、サモア、etc…。高野文彰/高野ランドスケープ・プランニングが、45年にわたり世界のさまざまな風土のなかで展開してきた、ダイナミックなデザイン。プロセスの全軌跡をまとめる。 ページを繰るごとに多彩な風景画現出し躍動する、「ランドスケープ曼荼羅」ともいえる1冊。
NAGOYA Archi Fes 2020 中部卒業設計展 審査結果発表 2020年3月3日~4日に行われた、「NAGOYA A...
「リヒテンシュタインの山と森」私は10年のほど前に、大学の交換留学で1年間この地に滞在した。東京で生まれ育った自分にとって、国のほとんどの様子を見渡すことができるような土地での生活は未知の体験であった。1年という時間は微妙な期間で、本当の生活をしたというにはあまりに短いが、旅行と言うには少し長い。今回は、この間に起こった風景に対する感覚の変化について書きたいと思う。
ゆったりとした休息の時間から、私たちは、再び前を向くエネルギーを得ます。 一方、古くなった建物は、人が手を加えることで再生します。 基本の骨組みは引き継ぎつつ、空間の性質を捉え直し、傷んだところを補修し、必要に応じて新たな装いに着替える。 時間を内包する建物には、人を受け入れるやさしさが感じられます。 心身のくつろぎを得る空間には、リノベーションの建物が似合います。 建物を再生させ、人を再生させる宿泊施設を特集しました。
作品名からして、どれだけでかいのか、想像を掻き立てる。しかし展示された模型は、想像を遥かに超えて、でかい。応募規定には1m×1m内で展示せよ、とある。これをちょっとはみ出すというケチなことはしない。堂々と規定を無視し、おそらく20倍ほどの面積を占有した。せんだいメディアテーク5階の一画は岡田翔太郎にジャックされてしまった。
せんだいデザインリーグ2020(卒業設計日本一決定戦代替企画)SDL:Re-2020 最新の結果情報をお知らせいたします。『SDL:Re-2020 日本一』日本一344 出雲に海苔あり塩あり 岩海苔と神塩の生産観光建築 岡野元哉(島根大学)日本二241 TOKIWA計画 都市変化の建築化 丹羽達也(東京大学)日本三55 建築と遊具のあいだ 関口大樹 (慶応義塾大学)
【SDL:Re- 2020 応募開始!】本日より、SDL2020の代替企画である「SDL:Re- 2020」の出展応募を開始します! [応募資格]出展登録STEP2登録者[応募期間]3/4(水)〜3/5(木)23:59[必要提出物]パネル(30MB)ポートフォリオデータ(50MB)沢山のご応募お待ちしています!
tonica 北九州建築展 2020 審査結果発表 2020年2月22日~2月24日に行われた、「tonica 北九州建築展 2...