
【10/15@東京】カルチベートトーク2019 「Snøhetta SMALL TALK」
日本建築学会主催の「建築文化週間2019」内トークイベント。世界的に注目されている北欧ノルウェー発祥の建築デザイン事務所「Snøhetta」のアーキテクト2名により、彼らの目指す環境建築、創造型の設計手法などについて対談いただきます。
日本建築学会主催の「建築文化週間2019」内トークイベント。世界的に注目されている北欧ノルウェー発祥の建築デザイン事務所「Snøhetta」のアーキテクト2名により、彼らの目指す環境建築、創造型の設計手法などについて対談いただきます。
トウキョウ建築まち歩き2019 見学会「日本橋・本所・深川 まちのタカラ探し」
TOTOギャラリー・間では、2020年1月16日~3月22日の会期で、独自性に富んだ建築作品を生み出している若手建築家ユニット 増田信吾+大坪克亘の個展「それは本当に必要か。」を開催。関連イベントとして講演会「それは本当に必要か。」を9月13日(金)に千代田区イイノホールにて開催。
日建設計 学生対象企画 「実務設計者が語る構造デザインと設計プロセス」
竹中大工道具館開館35周年記念巡回展 「木組 分解してみました」
日建設計CGスタジオ展「Visualize⁺ 建築を伝えるちから」
建築文化週間 2019 学生ワークショップ2019
住宅建築10月号発売記念講演会
野外×アート×まちなか「トロールの森2019」
インポッシブル・アーキテクチャー もうひとつの建築史
17年ぶりの復刊となる『造景2019』刊行を記念し、本書に参画した諸氏にゲストも加え、本書の見どころ読みどころを解説していただき、さらに本書が今後取り組んでいくべきテーマについて大いに議論していただきます
「シティラボ東京」は、持続可能な都市・社会づくりに向けたオープン・イノベーション・プラットフォームとして、2018年12月にオープンしました。この「シティラボサロン」は、各分野で取り組みを行っている最前線の方々にお話を伺い、交流する場です。アクションの「きっかけ」を探している皆さまの参加をお待ちしています!