【BOOKS】CONFORT 2018年12月号「土から始まる 左官とタイル」
[CONFORT No.165]2018年12月号
概要
世界中を見渡し、はるか古代に遡ってみれば、家づくりには土や日干しレンガ、それを焼いたレンガが多く使われ、レンガから発展したタイルも紀元前から製造されていました。また、壁は土でつくられ、その延長で左官は内装を仕上げる職人として欠かせない存在でした。そんな長い歴史をもった左官とタイルが近年、大きく発展しています。意匠の幅も機能も広がり、従来にはなかった用途が生まれ、建築とインテリアデザインの世界を刺激しています。土から始まる世界は無限です。
⇒ 詳細はコチラ
本体1,714円+税 購入はこちらから
目次
【特集】土から始まる 左官とタイル
五感をつなぐ、素材の力
Les Grands Verres − Palais de Tokyo(フランス、パリ)
設計 リナ・ゴットメ
食の風景をつくるマチエール
いま、ここで味わうために集う、「左京区的」土の宇宙
Farmoon(京都市左京区)
設計 柳原照弘/TERUHIRO YANAGIHARA / STUDIO
北欧の視点で表現する日本の四季や風土、多様な風景
INUA(東京都千代田区)
設計 トーマス・リッケ、アンマリー・ブエモン/OEO Studio
建材としてのやきもの
水野製陶園ラボの挑戦
Gの別邸/日本料理店「分とく山」/杉戸洋「とんぼ と のりしろ」
タイル・左官で装う住まい
1 光を受け、満たしていく。タイルを空間としてとらえる
house h(東京都港区)
設計 大西麻貴+百田有希/o+h
2 たくましい躯体を活かしてブルックリンスタイルに
T Residence(京都市左京区)
設計 福本祐樹/FHAMS
3 核となるイメージを共有。楽しみながら決めたタイルの数々
囲まれる家(横浜市鶴見区)
設計 和田浩一/STUDIO KAZ
研ぎ出す左官 左官 横山和弘の仕事
1 ISETAN SALONE
設計 新素材研究所
2 イソップ GINZA SIX店
設計 トラフ建築設計事務所
3 虎白
設計 アーキヴィジョン広谷スタジオ
横山和弘と歩く現場テラゾ・レジェンド
大手町ビルヂング/東京交通会館/五島美術館
世界に咲いたマジョリカタイルの花
日本のタイル工業の曙
兵庫県丹波篠山 つくり続ける、陶芸家たちのギャラリー
生の土、焼いた土
1 原初と洗練をあわせ持つ、土の塊
宮ノ北窯・今西公彦「雨滴聲」
設計・左官 久住章 左官 藤田勝行
2 器は空間、そして空間が器を必要とする
大雅工房・市野雅彦「Abf」
設計 平松克啓/ヒラマツグミ一級建築士事務所
左官 久住有生
3 インスパイアとアウトプットの場所
大雅工房・市野雅彦「to-ri」
設計 平松克啓/ヒラマツグミ一級建築士事務所
左官 小畑裕昭
保存版 版築大研究
なぜいま、世界的に版築が注目されているのか 遠野未来
世界における伝統的な版築 磯村雅子
日本における伝統的な版築 畑中久美子
金沢・武家屋敷における土塀修復と新設 小林吉則
現代版築の第一人者、マルティン・ラオホ 遠野未来
スイス・ポルツハウザー建築事務所が展開する現代版築 谷垣弘基
フランス・クラテールから発展する
土建築の活動とネットワーク 鈴木晋作
日本の現代版築
薩田英男/萩野紀一郎/遠野未来/小関伸吾/原田左官工業所
タイルの潮流を知る
大型セラミック板/大判タイル/セメントタイル調/色/ゆらぎ/メタリック/多角形/ヴィンテージ調/和
海外REPORT
中国ユースにねらいを定めた国際的祭典
インターテキスタイル 上海 ホームテキスタイル
連載
実測野帳は語る たてものとの対話と旅 第20回
木更津の海苔乾燥場
「あたりまえ」が消える前に
文・絵・写真 渡邉義孝
先生と学生たちは、いまこんなことを考えている
第29回 ケンチク学ビバ ☆学生におすすめ☆
首都大学東京 都市環境学部 都市政策科学科
教授/饗庭 伸
MONO MIRU 話題の商品をクローズアップ
FOCUS 様々な発想から生まれるバスルーム パウダールーム
CONFORT NEWS
EVENT 「田根 剛 未来の記憶」2つの展覧会/ジョセフ・ウォルシュの造形「RINN」展/インゲヤード・ローマン展
GOODS & SPACES マテリアルコネクションTOKYO、六本木に移転/ポスタルコ、カリモク家具とコラボレーション/朝日ウッドテック、横浜ショールームオープン/MOEBE「COAT RACK」/コイズミ照明「INTERIOR×LIGHTS」シリーズ新モデル/ルイスポールセン「PH3/2」限定版発売 など
REVIEWS AND REPORTS
Cultural Exchange 信長とクアトロ・ラガッツィ 桃山の夢と幻+杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ
Vernacular 南の島の家づくり−東南アジア島嶼部の建築と生活−
Books 『思考としてのランドスケープ 地上学への誘い―歩くこと、見つけること、育てること』
石川 初 著 評/磯 達雄
バックナンバーと定期購読のご案内
読者プレゼント コンフォルトWEBサイトのご紹介
⇒ 詳細はコチラ