住宅建築 2017年12月号

[住宅建築 No.466]2017年12月号

概要

時間の経過とともに風合いを増す建物に魅了され、そこに住み続けることを選ぶ人たちがいる。そしてその空間を快適にするため、様々な改修が行なわれる。本特集では様々な改修事例7件を紹介する。また、特別記事でも大阪の岸上勝彦、丸山寛文の改修事例、民家再生の第一人者・降幡廣信の最新事例も紹介する。

目次

【特集】改修のいま

大正期の民家に伝統と快適さを求めて
橿原の家 設計=藤岡建築研究室/藤岡龍介

曾祖父の暮らした家を住み継ぐ
旧・正力松太郎邸 設計=和温スタジオ/小柳理恵、HandiHouse project/加藤渓一

細やかな工夫で豊かに暮らす都心の住まい
富士見の家 設計=古谷デザイン建築設計事務所/古谷俊一

風の通り抜ける心地良い現代の町家
膳所の改築 設計=ELEPHANTdesign/門脇和正

新旧の混在がつくる魅力
堺の長屋 設計=タカヤマ建築事務所/高山佳久

歴史ある町並みのなかの住まいを考える
今井の三軒長屋 設計=吉村理建築設計事務所

築80年の空き家を活用し、しごと創生の拠点に
勝央こころざしシェアスペース 設計=スタジオアルテック+K2-foundation/室伏暢人+河原崎和也

 

【特別記事1】簡単な技術で改修を 想いをかたちにするために

父の建てた家を想い出とともに改修
HORICOM 設計=岸上勝彦+明建築工作舎

設計・施工・建主〈三位一体〉で場をつくる
NO WAVE 設計=丸山寛文建築設計事務所

 

【特別記事2】降幡廣信の仕事 津島湊の民家再生―2題

時代ごとの当主の思いをそのままに再生
渡邉邸 設計=降幡建築設計事務所/降幡廣信

450年の歴史ある岡本家本来の姿に復元
岡本邸 設計=降幡建築設計事務所/降幡廣信

 

【シリーズ】建築室からフィールドヘ 第31回 ☆学生におすすめ☆
加子母木匠塾2017

金沢工業大学/京都大学/京都工芸繊維大学/京都造形芸術大学/
滋賀県立大学/東洋大学/名城大学/立命館大学

【連載】アトリエCOSMOSの木造建築 第13回
「上屋敷ガーデン」―中庭を挟んだ「向こう六軒両隣」―  白鳥健二

【講演会レポート】
松隈洋「地域に根付くモダニズム建築」

【書評】
土田昇著『職人の近代 道具鍜治千代鶴是秀の変容』(みすず書房、2017年) 評者=金澤良春

【イベント・ニュース】
【プロフィール】
【次号予約】

 ⇒ 詳細はコチラ

 

本体2,333円+税 購入はこちらから

 

関連記事一覧