• るふたはっく
  • 「るふたはっく」では、多忙な日々を送る建築系の皆さんのために、“生活に役立つミニ情報”をお届けします。

【おすすめスポット@京都】(1日限定 30杯)創業120年・京都の老舗昆布専...

株式会社いつつじ(代表取締役社長:久世章斗)は、2023年5月1日より、いつつじ本店2階(京都市上京区五辻通千本東入る西五辻東町74-2)に昆布と麺の店・西陣『喜一』をオープンし、「昆布ラーメン」の提供を開始します。昔では当たり前のように家庭にあった昆布。出汁や佃煮で健康食品として知られており、日本の食卓には欠かせない重要な栄養源でした。しかし、近年昆布は慢性的な不漁が続いています。北海道産の昆布生産量は1989年度の3万3505トンから毎年減少傾向にあり、2022年度は1万2600万トンと4年連続で過去最低となる見通しです。さらに、料理離れ、コロナ感染、物価高騰も重なり、このままでは昆布が家庭から姿を消してしまいます。

【おすすめスポット@東京】こどもになって世界を見る体験型カフェ「こど...

 昨夏、こども向けSDGs施設であるITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(協力:株式会社ボーネルンド)のオープンに合わせ、こども視点での体験を通して、こどもとの暮らしや社会の在り方について考える体験型展示『こどもの視展』を開催し、展示期間の約2か月で15,000人にご来場いただきました。展示会の大盛況を受けて、この度、ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARKの併設スペースに、こども視点での体験型カフェとして新しく生まれ変わります。

【おすすめの宿@広島】瀬戸田にショップハウス第一弾が完成。1階はお惣菜...

瀬戸田地域で10店舗の開業を目指してしおまち企画(株式会社Stapleの子会社)が手がけるショップハウス(※)が、SOIL Setoda横に直営店となる1店舗目をオープンしました。1階はお惣菜やお弁当を販売し、食にまつわるアイテムを取り揃えたセレクトショップ「ひ、ふ、み」として営業。また、2階には新たにSOIL Setodaの客室が3室オープンいたします。

【おすすめの宿@北海道】北海道・十勝の宿泊施設「Moving Inn Tokachi 北...

「Moving Inn Tokachi 北の森」は、原生林に囲まれた2万坪の敷地に4区画のみの客室を備えた宿泊施設です。トレーラーハウスステイのグランドスイートと、キャンピングカーステイのネイチャースイートの2種類の宿泊形態があり、全てのサイトにサウナトレーラーと薪式露天風呂を併設。サイトの区画間は十分な距離を取り、プライベート空間を確保しました。手付かずの自然が広がる森の奥深くで、自然と共生する極上の宿泊体験を提供します。

【おすすめグッズ】食パン1枚でカワイイホットサンドが完成!レコルト[...

ウィナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⻑:岡野 真二)が展開する、「récolte(レコルト)」(以下 レコルト)は、[プレスサンドメーカーミニ]を2023年4月24日より発売いたします。 食パン1枚でホットサンドができる、[プレスサンドメーカーミニ]。熱伝導の良い固定式プレートで、予熱後最短約2分半で焼き上がります。

【おすすめスポット@島根】本と出会い、人と出会い、地域と出会うサテラ...

島根県立大学、島根県立大学短期大学部は、2023年4月29日(土)に、島根県大田市大森町にサテライトキャンパス「石見銀山まちを楽しくするライブラリー」をオープンします。島根県立大学と地元で義肢装具の製造販売を手掛ける中村ブレイス(株)は令和元年に連携協定を結び、このプロジェクトをスタートさせました。島根県立大学は中村ブレイス(株)の中村俊郎会長から、空き家となっていた町内の「旧松原邸」を「島根県立大学の学生の学びの場となる施設として活用できないか」という提案を受け、学生と地域住民と観光客とのハブとなる新しい形のライブラリーの構想に着手しました。このプロジェクトの起点となった島根県立大学 地域政策学部 地域づくりコースの故井上厚史教授の遺志を受け継ぎ、同コースの平井俊旭講師がプロジェクトの統括と施設のデザイン設計を担当しました。

【おすすめの宿@千葉】千葉県いすみ市に、築200年の古民家貸切オーベルジ...

企業と社会、地方と世界との関わり方を考え・つくるクリエイティブ カンパニー、株式会社トモダチ(本社:鎌倉市 代表取締役社長:梶友宏)は、 千葉県いすみ市の築200年の古民家を改修し、1棟貸切のオーベルジュ「季舟庵(きしゅうあん)」を4月27日(木)に開業します。「郷土ガストロミー」を コンセプトに、千葉県の地酒や野菜、果物、海産物、そしていすみで捕獲された新鮮なジビエをつかった本格フレンチベースの料理が楽しめるオーベルジュです。「季舟庵」から、千葉の食と文化を国内外へ発信していきます。

【おすすめグッズ】土を使わず水だけで育てるインテリア植物ブランド「WOO...

水栽培の観葉植物を販売するWOOTANG(代表:植物アーティスト中島大輔)は、2023年4月1日、新商品の販売を開始致しました。これまで販売していた「水だけで育てる観葉植物」の他、「水だけで育てるサボテン」「水だけで育てるマイクロ蘭」「水だけで育てるアボカドの種」「水だけで育てる球根」が新登場しました。

【おすすめの一冊】佐藤健が「旅の大切さ」を知ったはじまりの一冊――『る...

俳優・佐藤健が熊本県各地で魅力あふれる人々と出会い、守るべき日本の伝統文化とその未来について考えたロードムービー的なビジュアル対話集『るろうにほん 熊本へ』が、「新装版」としてNHK出版より4月10日より発売されました。熊本の魅力的な食べ物やお店、風景、土産品などを収載し、携帯に便利なコンパクトなサイズで、ガイドブックとしても活用できる1冊。熊本のいまを伝えるルポと、佐藤健さんのメッセージを追加収載しています。表紙の装画を手掛けたアーティストの紹介や広告展開情報もお知らせします。

【おすすめスポット@横浜】サ旅の街、横浜へ!中華街のど真ん中に新サウ...

街に活気を!横浜で愉しむ新サウナ施設 「ハレタビサウナ」コロナ禍で大幅に集客を失った横浜中華街。そこに元気を取り戻し、横浜観光をさらに盛り上げる為に、横浜最大のサ飯街、横浜中華街で『観光のハブになるサウナ施設』としてプロジェクトを開始。サウナ後に宿泊することもできる「HARE-TABI traveller's INN」と連動したサウナ施設として「HARE-TABI SAUNA &INN」を新たにオープンいたします。

【おすすめグッズ】「ボタンを押すだけ!忙しい朝にも、コーヒーブレイク...

ハンドドリップでコーヒーを淹れるときには、コーヒー粉とお湯の比率や湯温をはじめ、抽出方法、抽出時間…気を付ける気を付けることが多く、淹れ方次第で味が大きく変わってしまうもの。一方、コーヒーメーカーでは多機能を使いこなせなかったり、置き場所に困ったり…ドリップコーヒーを愉しみたいけれど、おいしいコーヒーを淹れるのはちょっと面倒…と思う人は少なくありません。MUGEN Coffee Makerには、コーヒー抽出の世界大会「World Brewers Cup」でアジア人初の世界チャンピオンに輝いた粕谷哲氏のレシピを搭載しています。そのため、コーヒー粉と水をセットすれば、ボタンを押すだけで、粕谷バリスタのレシピを再現できます。粕谷氏は「誰でも簡単に美味しく」をコンセプトにしており、機能も抽出もシンプルで、おいしい一杯が味わえるコーヒーメーカーが誕生しました。

【おすすめの宿@岐阜】古き良き日本の風景が残るまち飛騨高山の文化財民...

岐阜県・飛騨高山の明治時代に建てられた文化財民家を改修した1日1組の宿「谷屋」(岐阜県高山市大新町1-55)では、食事付き滞在のご用意を4月より開始し、飛騨の風土の中で紡がれてきた文化や日々の営みに触れる場を提供する宿として、本格開業しました。 https://taniya-hida.com/ 「谷屋」について 岐阜県北部飛騨地方の盆地に佇むまち高山。 谷屋は、その高山市の旧市街に残る…