木の家設計グランプリ2017 結果

『可能性と出会え!未来の若き建築家たち』

(上記写真提供:yoshiya hirosawa@luchta west)

NEW 審査結果(上位入賞者)-敬称略-

■)最優秀賞 『ずれが織りなす再起の住まい』
中村凌,林建吾,都田あゆみ(広島工業大学)

■)優秀賞 『家族と地域と環境を結び付ける住宅~大根やぐらと住宅の一体化の試み~』
土持未聖(鹿児島工学院専門学校)

■)準優秀賞 『小屋裏と大屋根の家ー悉皆屋としての染織デザイナーの暮らし』
三牧潤平,朝日啓仁(京都工芸繊維大学院)

■)アンダー20賞 『六角形の家』
長尾亮平,塩谷恭佳,藤森天夢,丹下雄斗(広島工業大学)

■)伊礼賞 『作り 食べ 育つ 家』
森下清恵(京都造形芸術大学(通信教育部))

■)竹原賞 『格子天窓が照らす木工房のある家』
杉浦建太,浅見崇稔(三重大学大学院)

■)松岡賞 『小さな小屋が集まる大きな家』
横山大貴,藤井将大,佐藤千香(日本大学大学院)

■)横内賞/ひとめぼれ賞 『新町通の京長屋〜屏風を生業とする住まい〜』
井筒陽祐,和田遼平(関西大学大学院)

■)堀部賞 『変遷の家』
丹羽隆宏(金沢工業大学 大学院)

■)荻野賞 『風穴と鈴生りの家』
森川将雄(摂南大学)

■)コラボハウス賞 『坂の上の商店街』
杉山慶輔(横浜日建工科専門学校)

■)相羽建設賞 『大和棟の職宅』
中嶋純一,重永恵実,川口昂史(大阪市立大学大学院)

■)クレア賞 『お茶「つむぐ」生活』
グエンヒュウ,桜田康介(千葉工業大学)

■)クレイル賞 『段差のイエ』
林優佑(京都府立大学大学院)
津田正樹(京都工芸繊維大学)

■)コア―建築工房賞 『YAGURA HOUSE』
内田直登,三隅翔太(日本大学)

■)国興賞 『富岡のコミュニティースペース』
永田萌,小嶋あき英,葛西桃子(共立女子大学)

■)ひだまりほーむ賞 『通しデッキのある家~現代流コーヒーハウスの提案~』
高久和弥(工学院大学)

■)土屋ホーム賞/模型賞 『道の家 − ある街の通り庭をつくる、自転車屋さん −』
和田祐樹,田代夢々(早稲田大学大学院)

■)はなおか賞 『水と共存する家•レストラン』
柯正雄(京都造形芸術大学)

■)ミヤワキ建設賞 『四方縁側の百畳寺子屋』
柴﨑廉(専門学校 桑沢デザイン研究所)

■)山弘賞 『湯屋の家海と街をむすぶ暮らし』
名倉麻実,長田壮介(大阪市立大学大学院)

■)20選 『明かりに集う』
齊藤大介,江崎一季,浅井英光,萩 真穂(愛知産業大学)

■)20選 『季節をうる家』
飯島千鶴(桑沢デザイン研究所)

■)20選 『移らふ』
吉原佳代,赤松麻由,加藤佳輝,田村健太郎(鹿児島大学)

■)20選 『段と隙間の家』
澤地祐輔(大阪大学大学院)

■)20選 『大屋根と木組みの家』
亀井滉(東京理科大学)

■)20選 『家の中心には訪問者がいる。』
谷拓也,長谷川康太(千葉工業大学)

概要

課題テーマ: 「働く家」を考える。~働く事が暮らすこと・・・仕事場のある住まい。
主  催 : 株式会社 木の家専門店 谷口工務店
企画・運営: 木の家設計グランプリ事務局(谷口工務店内)
会  場 : 京都造形芸術大学
会  期 : 2017年9月23日(土)午後12:30~
木の家設計グランプリ2017

■公開審査日時:9月23日(土)

コンテストに参加されない方も観覧可能です。
〇学生の方・・・予約不要  観覧・懇親会共 無料
〇一般の方・・・要予約観覧無料 懇親会はお1人1000円

閲覧希望の学生の皆さんは、申し込み不要です(学生証をおもちください)

「木の家設計グランプリ」とは
『学生 vs 建築家』建築を志す現役学生と日本を代表する建築家が目の前で熱くぶつかる木造住宅設計コンテスト。応募は建築を学んでいる現役の学生ならどなたでもOK!一次審査から建築家が全作品に目を通して審査します。抜いた方はステージでプレゼンテーションを行い、受賞作品が目の前で決定します。建築学生vs審査員の臨場感あふれるステージ!

■ 「若き才能と建築界トップランナーが出会う」

2017年度の審査委員はこの方達

■審査員長/伊礼智
■審査員/竹原義二
■審査員/松岡拓公雄
■審査員/横内敏人
■審査員/堀部安嗣
■審査員/荻野寿也

詳細は公式サイトをご覧ください。
http://www.dentoumirai.jp/

ポスター

関連記事一覧