第7回ヒューリック学生アイデアコンペ
第7回ヒューリック学生アイデアコンペ
学生向けに都市や建築についての提案をする機会をつくりたいと2013年から始まった学生アイデアコンペです。
対象敷地は実際に主催であるヒューリック株式会社が所有する物件の立地する場所であり、「事業者」として開発予定の土地を設定。
審査員には建築家・環境学者・社会学者等様々なバックグラウンドの専門家を選定するなど、建築のデザインだけでなく社会のマーケットニーズを汲んだ事業性・現実性の高さを幅広く評価しています。
池袋ゲートウェイ
昨年、2020年春に田町~品川間に誕生する新駅の駅名が決定しました。この「高輪ゲートウェイ(玄関口)」という名称には、過去と未来、日本と世界、そして多くの人々をつなぐ「結節点」として、街全体の発展に寄与するようにという思いが込められています。今回の敷地「池袋」も、7路線が集まる巨大な鉄道ターミナルとして、また、明治通り、グリーン大通り、春日通り、川越街道などの幹線道路が集まる都心への玄関口として、まさに街の結節点として発展してきました。今や、新宿、渋谷と並ぶ、山の手3大副都心の一つとなっています。
この池袋駅の東口には4年前、豊島区役所の新庁舎―としまエコミューゼタウン―がオープンしました。この区役所は、新しいタイプのシティホールとして、「豊島の森」「まるごとミュージアム」「345日開庁」など区民が集い、賑わいを創出するための様々な工夫が盛り込まれ、現在も庁舎内に子供の声が響き、池袋駅東口の人の流れをグリーン大通りに誘導する新名所となっています。また、この庁舎は分譲マンションとの複合施設となっており、官民連携による市街地再開発事業スキームによって区民の税金に頼ることなく、公共施設を再整備できたことでも知られています。
今回のコンペのテーマは「池袋ゲートウェイ」です。敷地は池袋駅東口のサンシャイン60通りに面しています。ここに、街の結節点―ゲートウェイ―となる公共施設とそれを事業的に整備するための民間収益施設の複合施設を提案してください。ゲートウェイに求められる機能は、交流、休憩、情報発信、あるいは地域の連携かもしれません。公共施設のコンテンツ、民間施設のプログラム、それらを可能にする事業スキームをトータルにデザインした新しいビルディングタイプ―池袋ゲートウェイ―を提案してください。
■審査委員長
隈 研吾 (東京大学教授、建築家)
■審査委員
伊香賀 俊治(慶應義塾大学教授)
亀井 忠夫(㈱日建設計 代表取締役社長)
根本 祐二(東洋大学経済学部教授)
宮沢 洋(日経アーキテクチュア編集長)
吉留 学(ヒューリック代表取締役社長)
■最優秀(1点)
200万円
■優秀(3点)
50万円
■佳作(6点)
10万円
作品提出期間(2019年6月~2019月7月)中に、大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校に在籍している学生であること。
※グループ応募の場合は、メンバー全員が条件を満たすこと。
※応募は1人につき1点までとします。異なるグループでの複数の応募は認められません。
●対象敷地は東京都豊島区東池袋1丁目内とします。(敷地所有者は官・民どちらの設定でもかまいません。)
●敷地形状は本コンペ用に想定したものであり、西側23m東側11.5m、北側30mの台形とします。(図参照)
●容積率は800%とし、容積消化を前提とします。
●敷地内に高低差はなく、前面道路とは同レベルとします。
●駐車場は隔地で確保しているため、敷地内での駐車場確保は不要とします
※本コンペの件で、所管行政庁等の関係各所へのお問い合わせはご遠慮下さい。
※対象敷地の現地確認等を行う場合、敷地内及び周辺において通常公開されていない場所への立入はご遠慮下さい。また、敷地及び周辺の建物利用者の方々にご迷惑とならないよう、ご配慮願います。
下記エントリーページの登録フォームから代表者の情報を登録してください。
登録いただいたメールアドレスに、【ID】のご案内とご応募の流れのご説明をお送りします。 この【ID】は応募にあたって必要となりますので、紛失しないよう、記録・保存してください。 発行された【ID】を、提出物に記入の上、指定の状態で受付期間内に事務局へ送付してください。
【エントリー登録締切】2019年7月8日(月)
⇒ エントリーページはこちら
1.提出図書【A1サイズ(594×841mm)のケント紙またはそれに類する厚紙】
2.提出図書のデータ
3.応募用紙
※提出物等の制作費は応募者自身の負担とします。
※詳細についてはエントリーページをご確認ください。
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4-4F(株式会社JDN内)
ヒューリック学生アイデアコンペ事務局
※応募は郵送・宅配便のみで受け付けます。事務局への直接持参、バイク便、FAX、メールなどでは提出できません。
【作品提出締切】2019年7月12日(金)
一次審査:提出図書による審査を行い、10点選出。
公開二次審査:プレゼンテーションを行い、各賞を決定。
■エントリー
2019年3月18日(月)~7月8日(月)
■作品提出
2019年7月8日(月)~7月12日(金)
■一次審査結果発表
2019年8月下旬(予定)
■公開二次審査
2019年10月中旬(予定)
■結果発表
2019年10月下旬頃
ヒューリック株式会社
日経アーキテクチュア
E-mail:huliccompe2019@japandesign.ne.jp
※本メールアドレスは、ヒューリック株式会社より事務局運営を受託する株式会社JDNが2019年11月末日まで運用するものです。
※ヒューリック株式会社へのメール、電話、FAX等でのご質問については、一切回答いたしませんのであらかじめご了承ください。