• HOME
  • 記事
  • 結果報告
  • 【結果報告】公開審査『神奈川県7大学1専門学校 卒業設計コンクール』第35回JIA神奈川建築WEEKかながわ建築祭2024|主催:JIA 関東甲信越支部 神奈川地域会(JIA神奈川)

【結果報告】公開審査『神奈川県7大学1専門学校 卒業設計コンクール』第35回JIA神奈川建築WEEKかながわ建築祭2024|主催:JIA 関東甲信越支部 神奈川地域会(JIA神奈川)

第35回 JIA神奈川建築WEEKかながわ建築祭2024
最新の結果情報をお知らせいたします。

公開審査動画

公開審査動画公開中です

動画インデックス(下記リンクをするとYOUTUBEにジャンプします)

オープニング
 00:00 挨拶
 00:40 柳澤会長挨拶
 02:53 審査員紹介

プレゼン・質疑
 5:52 『まちの鼓動』薗田さくら(関東学院大学)
 13:59 『まちを癒して』髙橋梨菜(関東学院大学)
 23:03 『私が奏でるもうひとつの世界の中で。〜「別れの曲」の空間化を通して私が見つけたこと〜』萩尾明日海(関東学院大学)
 30:29 『隙が巡るまち-まちに潜む防災構造物を斜面地暮らしの新たなインフラにする-』黒沼和宏(横浜国立大学)
 40:12 『布置を解く』山田伸希(横浜国立大学)
 49:25 『新・御境内林苑計画』北島光太郎(慶應義塾大学)
 58:11 『新しい制服のかたち』稲田駿平(慶應義塾大学)
 1:09:22 『みんなでPersonal Water Networkをつくる』髙部達也(慶應義塾大学)
 1:21:27 『CAVE STREET 線上の余白-スラム街の日常に根付く避難タワー及び避難経路の提案-』仁昌寺天心(神奈川大学)
 1:30:16 『狂気する祭礼都市-不合理亢進説を含む新・社会進化論から推定される都市祭礼の未来史-』本多空飛(明治大学)
 1:40:39 『遠国は傍に』石井開(明治大学)
 1:52:49 『写真駆動建築Photo-driven Architecture“TOKYO/Coner”』藤原禎之(東京工芸大学)

最終審査・総評・表彰
 2:00:36 2次審査投票・質疑
 3:17:58 最終審査・各賞決定
 3:26:56 受賞者コメント
 3:31:02 審査員総評・コメント
 3:38:24 表彰式

09 『布置を解く』
山田伸希(横浜国立大学)
13 『みんなでPersonal Water Networkをつくる』
髙部達也(慶應義塾大学)
05 『まちを癒して』
髙橋梨菜(関東学院大学)

審査員賞

福島加津也 賞 21 『狂気する祭礼都市-不合理亢進説を含む新・社会進化論から推定される都市祭礼の未来史-』
本多空飛(明治大学)
畑友洋 賞 07 『隙が巡るまち-まちに潜む防災構造物を斜面地暮らしの新たなインフラにする-』
黒沼和宏(横浜国立大学)
高野洋平 賞 22 『遠国は傍に』
石井開(明治大学)
森田祥子 賞 11 『新・御境内林苑計画』
北島光太郎(慶應義塾大学)

一次審査通過者

04 『まちの鼓動』
薗田さくら(関東学院大学)
05 『まちを癒して』
髙橋梨菜(関東学院大学)
06 『私が奏でるもうひとつの世界の中で。〜「別れの曲」の空間化を通して私が見つけたこと〜』
萩尾明日海(関東学院大学)
07 『隙が巡るまち-まちに潜む防災構造物を斜面地暮らしの新たなインフラにする-』
黒沼和宏(横浜国立大学)
09 『布置を解く』
山田伸希(横浜国立大学)
11 『新・御境内林苑計画』
北島光太郎(慶應義塾大学)
12 『新しい制服のかたち』
稲田駿平(慶應義塾大学)
13 『みんなでPersonal Water Networkをつくる』
髙部達也(慶應義塾大学)
15 『CAVE STREET 線上の余白-スラム街の日常に根付く避難タワー及び避難経路の提案-』
仁昌寺天心(神奈川大学)
21 『狂気する祭礼都市-不合理亢進説を含む新・社会進化論から推定される都市祭礼の未来史-』
本多空飛(明治大学)
22 『遠国は傍に』
石井開(明治大学)
25 『写真駆動建築Photo-driven Architecture“TOKYO/Coner”』
藤原禎之(東京工芸大学)

出展者

01 『地を仰ぐ』
猿山綾花(東海大学)
02 『まちの「素」を因む』
小野櫻朱(東海大学)
03 『都市の深層を剥く』
岡田海渡(東海大学)
04 『まちの鼓動』
薗田さくら(関東学院大学)
05 『まちを癒して』
髙橋梨菜(関東学院大学)
06 『私が奏でるもうひとつの世界の中で。〜「別れの曲」の空間化を通して私が見つけたこと〜』
萩尾明日海(関東学院大学)
07 『隙が巡るまち-まちに潜む防災構造物を斜面地暮らしの新たなインフラにする-』
黒沼和宏(横浜国立大学)
08 『風景と対話する都市-城下町が形成した有機的都市の再構築-』
照井遥仁(横浜国立大学)
09 『布置を解く』
山田伸希(横浜国立大学)
10 『The Story of Urbanist 〜市民と共に赤羽の未来を創造する〜』
杉本涼太(慶應義塾大学)
11 『新・御境内林苑計画』
北島光太郎(慶應義塾大学)
12 『新しい制服のかたち』
稲田駿平(慶應義塾大学)
13 『みんなでPersonal Water Networkをつくる』
髙部達也(慶應義塾大学)
14 『記録される街並み-駅前再開発を再考する-』
棚橋美槻(神奈川大学)
15 『CAVE STREET 線上の余白-スラム街の日常に根付く避難タワー及び避難経路の提案-』
仁昌寺天心(神奈川大学)
16 『閑日月-瀬戸内海に馳せる自己意識創出の旅のはじまり-』
西岡理子(神奈川大学)
17 『あなたのME〜都市生活における日常の映画制作的リノベーション〜』
谷米匠太(浅野工学専門学校)
18 『不知不識“湖畔の窓辺”』
傳田春花(浅野工学専門学校)
19 『by the dogs for the dogs』
久保田大介(浅野工学専門学校)
20 『鬼怒川廃墟再興ーファン・パレス2.0ー』
山崎直樹(明治大学)
21 『狂気する祭礼都市-不合理亢進説を含む新・社会進化論から推定される都市祭礼の未来史-』
本多空飛(明治大学)
22 『遠国は傍に』
石井開(明治大学)
23 『皆が集う場所〜地域を繋ぐ桜並木建築化計画〜』
相原和樹(東京工芸大学)
24 『建築を着崩す』
長池陽希(東京工芸大学)
25 『写真駆動建築Photo-driven Architecture“TOKYO/Coner”』
藤原禎之(東京工芸大学)

概要

JIA神奈川建築WEEK 「かながわ建築祭2024」

「~地域の中の建築家~今「みんなの家」を考える」

令和6年元旦に起こった未曽有の能登半島地震で被災された皆さま、そのご友人、ご親戚の皆様に心からお見舞い申し上げます。
JIA神奈川は一昨年より「タウンアーキテクトの可能性」~地域の中の建築家~と題して、講演会やまちあるきを開催しました。昨年はさらに「学校建築のこれから」というテーマで、地域における学校の位置付けを建築家の赤松佳珠子さんに講演いただき、地域における学校という公共空間の重要性を再認識しました。建築家という職能がこうした自然災害や公共という空間の問題を今こそ再定義しなければならない時期に来ていると日々実感しています。

第35回を迎えます、JIA神奈川主催の建築祭を今年度も行います。日本の様々な地域で活躍する若い建築家によるシンポジウムを発端に、関内の歴史を探る街歩き、神奈川県下7大学1専門学校による卒業設計コンクール、さらにはJIA神奈川会員による作品・活動展示「シチズンアワード」など、今年度は最も公共性の高い横浜市役所アトリウムを借りて3日間の祭典を行います。会社帰りや週末の散歩がてらにぜひ私たちJIA神奈川の活動をご覧いただければ幸いです。


公益社団法人日本建築家協会 関東甲信越支部神奈川地域会
第11代JIA 神奈川代表
柳澤 潤

卒業設計 公開審査

「神奈川県7大学1専門学校 卒業設計コンクール」

JIA 神奈川の推進事業の1つとして計画した本コンクールも第35回を迎えることができました。神奈川県内で学び建築家をめざす学生の勉学の集大成とも言える卒業設計を対象としたコンクールです。実社会で活躍する建築家と学生とのふれあいの場を作り、地域文化の活性を計ると共に、優秀な学生を賞し、将来、社会で活躍することを期待した事業です。2011年から一般公開を始め、より身近なコンクールとなりました。建築教育のすばらしさを多くの人に感じていただければと思います。

審査員

審査員長:

福島加津也(福島加津也+冨永祥子建築設計事務所)

審査員:

畑友洋(畑友洋建築設計事務所)


高野洋平(MARU。architecture)


森田祥子(MARU。architecture)

進行(二次審査)

田邉雄之 (田邉雄之建築設計事務所)

参加校
・浅野工学専門学校
・神奈川大学
・関東学院大学
・慶應義塾大学
・東海大学
・東京工芸大学
・明治大学
・横浜国立大学
※五十音順
日時
公開審査
2024年3月3日(日)

一次審査10:00~12:00
二次審査13:00~16:00
※二次審査のみオンライン配信予定

作品展示
3月1日(金)~3日(日)

10:00~16:00

会場
横浜市役所アトリウム
横浜市中区本町6-50-10 横浜市役所1Fアトリウム内
参加対象者

一般/学生/JIA会員

定員
オンライン参加:定員 300名(PC、スマホ等にて参加可能)
CPD

申請中

申込み

卒業設計コンクール一次審査 10:00~12:00
卒業設計コンクール二次審査 13:00~16:00
※会場での参加のお申し込みは不要ですので、ご自由にご来場ください。

(オンライン専用申込)
【募集期間】2 月26日(月)迄

▼オンライン参加 お申し込み (無料) PC、スマホ、タブレットにて参加可能です
⇒ オンライン視聴申込はこちら

注意事項:
■キャンセル等は、再度申込フォームにてお早めにご連絡下さい。
■個人情報の扱いについて
個人情報保護法の施行に当たって、JIA日本建築家協会は法律に則って、個人情報を保護します。個人情報を利用目的以外に使用しません。個人情報が漏えいしないよう対策を講じます。会員の個人情報は委託者を除く第三者に提供しません。
個人情報を利用の目的、委託者に渡す場合は、利用目的以外に使用されないよう委託先を監督します。

主催

公益社団法人 日本建築家協会 関東甲信越支部神奈川地域会(JIA神奈川)

JIA神奈川とは
JIA神奈川とは、建築家の集団である公益社団法人日本建築家協会(JIA)の関東甲信越支部に属する地域組織です。
神奈川県下にベースがある建築家が集まり、さまざまな建築・まちづくりに関わる活動を行っています。
近代建築の見学ツアーや子ども向けワークショップ、学生対象の卒業設計コンクール、そして専門家によるレクチュアなどを通じて、
建築文化の普及・啓発、次代をになう人材育成、建築家の資質向上をはかっています。
また、一般の方向けの建築に関わる相談受付も行っています。
みなさんの身近にいる「建築」「まちづくり」の専門家の集団です。
お問合せ

(公社)日本建築家協会関東甲信越支部神奈川地域会(JIA 神奈川)

関連記事一覧