【2/26 @オンライン】[JCCA×JIA協働シンポジウム]『土木と建築の協働、その可能性を探る』|JIA 関東甲信越支部 住宅部会
【2/26 @オンライン】[JCCA×JIA協働シンポジウム]『土木と建築の協働、その可能性を探る』|一般社団法人 建設コンサルタンツ協会(JCCA)
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)
駅・駅広を中心とした地方都市のまちづくり事例から「都市・まち」を考える
基調講演では延岡駅の設計も手掛けられた建築家、乾久美子先生に『多様な主体とまちづくりを考える』と題してご講演頂きます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
2022年2月26日(土)
15:00~17:30
・乾久美子(建築家)
パネルディスカッション
モデラ―
・福島加津也(建築家)
パネラー
・乾久美子(建築家)
・小野寺康(都市設計家)
・新屋千樹(国土交通省)
一般
無料
200名程度(先着順)
建設コンサル協会CPDプログラム
参加を希望される方は下記フォームよりお申し込みをお願いします。
⇒ お申込みはこちら
※参加申込は先着順です。定員に達した時点でお申し込みを締め切らせていただきます。
※同一組織から複数人参加を希望される場合は、お手数ですが参加される方1名ずつ申込をお願いいたします。
※Zoomのアクセス数上限を超えると、説明会の実施自体ができなくなります。
申込いただいていない方への会議参加URLの共有はご遠慮下さい。
※1つのPCから複数名の方が視聴する場合は、申込をする方以外の所属・氏名を備考欄に記載してください。
【個人情報の取り扱いについて】
参加申込みフォームにて入力いただいた個人情報は、
今回のシンポジウムの参加用の「ZOOM ID」をお送りする以外には使用いたしません。
乾久美子(いぬい くみこ) │建築家 乾久美子建築設計事務所 横浜国立大学 教授
1992年 東京藝術大学美術学部建築科卒業。1996年 イエール大学大学院建築学部修了。1996年〜2000年 青木淳建築計画事務所勤務。2000年 乾久美子建築設計事務所設立。2011年〜2016年 東京藝術大学美術学部建築科准教授。
2016〜横浜国立大学都市イノベーション学府・研究院 建築都市デザインコース(Y-GSA)教授
福島加津也(ふくしま かつや) │建築家 福島加津也+冨永祥子建築設計事務所 東京都市大学 教授 JIA関東甲信越支部 都市・まちづくり委員会
1968年 神奈川県生まれ。1990年 武蔵工業大学工学部建築学科卒業。1993年 東京藝術大学大学院美術研究科修了。1994年~2002年 伊東豊雄建築設計事務所。
2003年~現在 福島加津也+冨永祥子建築設計事務所。
現在 東京都市大学工学部建築学科教授。
小野寺康(おのでら やすし) │都市設計家 小野寺康都市設計事務所
1962年 札幌市生まれ。1987年 東京工業大学大学院社会工学専攻修士課程修了。アプル総合計画事務所を経て1993年より現職。都市設計家として街路、広場、水辺等を中心に活動。日向市駅前広場、出雲大社参道「神門通り」、女川町震災復興、東京駅(丸の内)駅前広場・行幸通り等でグッドデザイン金賞、土木学会デザイン賞最優秀賞を受賞。
新屋千樹(しんや かずしげ) │国土交通省都市局都市計画課施設計画調整官 前沼津市副市長
1996年 東京大学工学部土木工学専攻修了、建設省(当時)入省。都市局、道路局、関東地方整備局において、都市行政、道路行政の政策業務に従事。また奈良県、沼津市において、実地の総合的まちづくりや道路整備に取り組む。専門は都市景観。街歩きに励む。
一般社団法人 建設コンサルタンツ協会(JCCA)
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)
JCCA 土木・建築連携まちづくり専門委員会
JIA 関東甲信越支部 都市・まちづくり委員会
E-mail: jcca_jia@chiyoda-ec.co.jp