【BOOKS】デザコン2019 東京 official book -第16回全国高等専門学校デザインコンペティション-
デザコン2019 東京 official book -第16回全国高等専門学校デザインコンペティション-
概要
東京で開催された第16回「全国高専デザコン」、その全容を伝える公式記録集。空間デザイン/構造デザイン/創造デザイン/AM(Additive Manufacturing)デザイン/プレデザコンの全5部門を収録。各競技の審査過程を明らかにし、作品ごとに講評も掲載。応募作品全293点を網羅した完全版!
本体1,600円+税 購入はこちらから
目次
大会趣旨
デザインの力で新たな地平を切り開け―新『五輪書』:「デザイン」の奥義を究めよ
(文:田原 正夫)
空間デザイン部門
新『五輪書』地之巻
課題テーマ:多文化共生空間の創出
受賞作品
●最優秀賞(日本建築家協会会長賞)
秋田高専『CRUMBLE―個と都市をつなぐ線的な集団形成』
●優秀賞
石川高専『多様面(たようがお)が囲う宿』
仙台高専(名取)『うけたもう―継ギ接ギ綯ッテイク』
●審査員特別賞
呉高専『共生の躯体―日本で生きる外国人のためのスタートアップ施設』
仙台高専(名取)『「いずぬま」テリトーリオ』
本選5作品
本選審査総評
「挑戦」力を評価軸に(文:柴﨑恭秀)
双方が自立しつつパートナーに(文:平倉直子)
新たな地域づくりの地平(文:柳原博史)
本選審査経過
開催概要
予選審査総評
131の目線を読み解く(文:柴﨑恭秀)
作品に潜む熱意とこだわり(文:平倉直子)
異邦人との共存への違和感と期待感(文:柳原博史)
予選審査経過/開催概要(予選)
予選通過作品講評
本選に向けたブラッシュアップの要望(文:柴﨑恭秀、平倉直子、柳原博史)
予選121作品
審査員紹介
構造デザイン部門
新『五輪書』水之巻
課題テーマ:カミってる!!
受賞作品
●最優秀賞(国土交通大臣賞)
米子高専『逞弓(たくみ)』
●優秀賞
米子高専『金剛扇』
●優秀賞(日本建設業連合会会長賞)
モンゴル高専『信憑』
●審査員特別賞
呉高専『海凪―MINAGI』
徳山高専『双穹(そうきゅう)』
●日刊建設工業新聞社賞
石川高専『双舞(そうぶ)』
本選審査総評
紙でこその新たな試行錯誤や創意工夫(文:岩崎英治)
総合順位
本選審査経過
開催概要
構造デザイン部門応募要項と競技内容(要約)
本選56作品
審査員紹介
創造デザイン部門
新『五輪書』火之巻
課題テーマ:彼(か)を知り、己を知る??未来につながる持続可能な地元創生
受賞作品
●最優秀賞(文部科学大臣賞)
米子高専『森になる、私たちの「地元」??緑から始まるまちづくり』
●優秀賞
岐阜高専『“Life” saver 川の家』
石川高専『公「民宿」館―長町における高齢者のネットワーク支援』
●審査員特別賞
サレジオ高専『はちめいく―八王子をめいくする』
釧路高専『花のアポイ再生プロジェクト』
●総合資格賞
明石高専『レンガ映画館―近代化産業遺産のリノベーション』
本選5作品
本選審査総評
未来の地元創生の実現に向けて(文:西山佳孝)
作品の実現を応援したい気持ち(文:堀井秀之)
掛け算から生まれる可能性(文:太田直樹)
互いのアイディアをさらに発展させる(文:鈴木諒子)
本選審査経過
開催概要
予選審査総評
彼(か)を知り己を知る―未来につながる持続可能な地元創生(文:西山佳孝)
募集に際しての審査員長からのメッセージ
「未来を知りたければ、じぶんで未来をつくりだせばいい」(文:西山佳孝)
予選審査経過
開催概要(予選)
予選通過作品講評
本選に向けたブラッシュアップの要望(文:西山佳孝、堀井秀之、太田直樹)
予選28作品
審査員/ファシリテータ紹介
AMデザイン(Additive Manufacturing)部門
新『五輪書』風之巻
課題テーマ:社会的弱者に向けたスポーツ支援アイテム開発
受賞作品
●最優秀賞(経済産業大臣賞)
神戸市立高専『剣道防具型』
●優秀賞
神戸市立高専『オリジナルディスク』
●審査員特別賞
福井高専『Fitoss―Fit+Toss トス上げ用義手』
鶴岡高専『AnySkate』
本選7作品
本選審査総評
3Dプリンタのメリットをもっと有効活用しよう(文:今井公太郎)
難題にはスコープ(範囲)を絞って取り組む(文:田中尚)
実現性が高く、説得力のあるデザインを(文:松田均)
本選審査経過
開催概要
予選審査総評―本選出場作品に期待すること
デザインの価値を育てること(文:今井公太郎)
AM技術の優位性があるか(文:田中尚)
事業化に向けたコスト計算を(文:松田均)
予選審査経過/開催概要(予選)
予選通過作品講評
本選に向けたブラッシュアップの要望(文:今井公太郎)
予選9作品
プレデザコン部門
新『五輪書』空之巻
課題テーマ:気になる「もの」
受賞作品
●最優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞)
仙台高専(名取)『最期の記憶 銀山温泉』
サレジオ高専『mind connection sendai』
津山高専『Collon』
●優秀賞(全国高等専門学校連合会会長賞)
小山高専『一期一会』
サレジオ高専『ずーっと、わせねーっちゃ』
●特別賞(全国高等専門学校デザインコンペティション実行委員会会長賞)
岐阜高専『ハイタウン北方』
国際高専『co-op hope』
津山高専『発条(ばね)の奴』
本選審査経過/総評
本選33作品
開催概要
付篇
開会式/学生交流会/情報交換会/表彰式・閉会式
会場と大会スケジュール
応募状況
デザコンとは?/大会後記
大会レポート・大会結果報告公開中↓
⇒(大会レポート)デザコン2019 in TOKYO 第16回全国高等専門学校デザインコンペティション 東京大会[前編]
⇒(大会レポート)デザコン2019 in TOKYO 第16回全国高等専門学校デザインコンペティション 東京大会[後編]
⇒【結果報告】新『五輪書』 デザコン2019inTOKYO 第16回全国高等専門学校デザインコンペティション
デザコン2019 TOKYO official book 発売中!!
編:一般社団法人全国高等専門学校連合会
発行:株式会社 建築資料研究社/日建学院
デザコン2019 東京 official book
東京で開催された第16回「全国高専デザコン」、その全容を伝える公式記録集。空間デザイン/構造デザイン/創造デザイン/AM(Additive Manufacturing)デザイン/プレデザコンの全5部門を収録。各競技の審査過程を明らかにし、作品ごとに講評も掲載。応募作品全293点を網羅した完全版!
デザコン2018 北海道 official book
やわらかいアタマが、コトとモノをカタチにする。 釧路で開催された第15回「全国高専デザコン」、その全容を伝える公式記録集。 空間デザイン/構造デザイン/創造デザイン/AM(Additive Manufacturing)デザイン/プレデザコンの 全5部門を収録。 各競技の審査過程を明らかにし、作品ごとに講評も掲載。 応募作品全290点を網羅した完全版!
デザコン2017 岐阜 official book
14回目を数える「全国高専デザコン」、そのすべてを伝える公式記録集。 2017年12月に行われた清流の国ぎふ大会でのAMデザイン、構造デザイン、空間デザイン、創造デザイン、プレデザコンの5部門、全作品を網羅、延べ2日間にわたる競技の全容を伝える。
デザコン2016 in Kochi official book
13回目を数える「全国高専デザコン」、そのすべてを伝える公式記録集。 2016年12月に行われた高知大会でのAM(Additive Manufacturing)デザイン、構造デザイン、空間デザイン、創造デザイン、プレデザコンの5部門、全作品を網羅、延べ3日間にわたる競技の全容を伝える。
デザコン2015 in 紀の国わかやま+AMデザイン部門夏大会
高専スピリット、百花繚乱。 未来の技術は、彼らが拓く。 12回目を数える「全国高専デザコン」、そのすべてを伝える公式記録集。 2015年11月に行われた和歌山大会での空間デザイン・構造デザイン・創造デザイン・AM(Additive Manufacturing)デザインの5部門に加え、8月に仙台で開催の別競技(AMデザイン部門夏大会)も併せて収録。 全280作品を網羅、延べ3日間にわたる競技の全容を伝える。
デザコン2013 in 米子
ロボコンだけじゃない、高専のアタマとワザ! 第10回目を数える「全国高専デザコン」、初の公式記録集。全298作品を収録、空間・構造・環境・創造・3Dの5部門にわたる競技の全容を伝える。