• 記事

【学生活動紹介】地域にひらく『利根運河シアターナイト実行委員会』|東...

【建築系学生におすすめの本】(2024年 日本建築学会著作賞)著者:後藤伸...

【Lab.】東京理科大学 高橋治 研究室 (建築構造・材料系)

聞きに行く(終了)

【5/8 @オンライン】[田中元子×小林弘人 ]生活目線で街の景色を変える!...

企業のマーケティング支援事業/デザイン支援事業を行う会社「インフォバーン」。その創業者で、代表取締役会長(CVO)である小林弘人が、株式会社グランドレベルの代表取締役社長である田中元子さんをお招きして、2023年5月8日(月)にオンライン・トークイベントを開催します。

おすすめグッズ

【おすすめグッズ】メイクの上からでも使えるやさしいシェーバー。フェス...

「FESTINO(フェスティノ)」(発売元:ウィナーズ株式会社、東京都渋谷区、代表取締役:岡野真二)より、[充電式 3in1マルチケアシェーバー]を2023年4月28日に発売いたします。3種のアタッチメントがひとつになった充電式のシェーバー。充電式なので、電源などを気にせずにどこででも使え、メイクポーチに入るスリムサイズ。マスクを外した時に気になるポイントをケアできます。

泊まる

【おすすめの宿@長崎】「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」 2023年4月...

株式会社メモリードが運営する「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」では、世界的な建築家として知られる隈研吾氏の設計でホテルの増改築を進めてきましたが、このほどすべての工事が無事に終了し、2023年4月28日(金)にグランドオープンする運びとなりました。新たな魅力が加わった「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」は、≪長崎を、世界に誇れるリゾートに。≫をキャッチフレーズに、世界に誇るラグジュアリーリゾートホテルに生まれ変わります。

単行本

【BOOKS】本鳥有良 著 |「新人不動産営業が最初に読む本 4訂版」|住宅新...

住宅物件の売買に関する媒介業務について経験と実績を持つ著者が、実際の営業現場で行われている業務を時系列でレクチャーします。受付業務とお客様対応の基本、集金計画と住宅ローンの基礎、広告を使った集客活動ほか「こんなときどうする?」の答えがすぐ確認できます。お客様にいつ、どう対応していけば良いのか、その時々に行うべき業務内容、守らなければならない法令上のルールがしっかり身につく!まさに不動産営業のバイブルです。聞きなれない業界用語も本書で解決!さらに、業績向上につながるワンポイントアドバイスは、入社2、3年目の実力が問われる営業マンの方にもおすすめです。

聞きに行く(終了)

【6/17 @大阪】講師:豊田啓介『高次元社会の建築と都市-コモングラウン...

摂南大学住環境デザイン学科は、「空間デザイン × 環境 + IT」をコンセプトに研究・教育活動を行っています。その活動の一つとして、住環境デザインに関する最新の情報を含め、講義・演習では得られない話題をご提供頂き、学生が自ら考えるきっかけとする「住環境デザインフォーラム」を開催してきました。今回は第20回として、東京大学生産技術研究所 インタースペース研究センター特任教授・豊田啓介先生をお招きして、「高次元社会の建築と都市 - コモングラウンドと建築デザインの新しい可能性」をご講演頂きます。空間づくりは、時代の変化への対応を考え時間軸を含めた4次元で考えるべき時代になっています。近年ではsociety5.0社会としてデジタルツイン・メタバースを含めさらなる高次元社会に向かっており、建築デザインのあり方も広く、深く考える必要があります。本講演はそのような時代に向かう建築系の学生をはじめ多くの方々に有用と考え広くご案内します。是非ご参加ください。

出展者募集(終了)

【応募締め切りは 6/30まで】第12回 子どものまち・いえワークショップ提...

次世代を担う子どもたちが建築を学ぶ機会をつくりたい。このような思いから、日本建築学会子ども教育事業部会では、1991年からワークショップ「親と子の都市と建築講座」を継続的に開催し、今年で32年目となりました。当初は大学の先生や地域の専門家などがワークショップを企画運営していましたが、近年では、学生の瑞々しい感性から生まれるアイデアに可能性を見出し、学生が企画を提案する「子どものまち・いえワークショップ提案コンペ」を開催しています。本コンペの最優秀賞企画は、ワークショップ「親と子の都市と建築講座」として実現します。企画運営の主体は、最優秀賞に選ばれた学生の方々です。そのため、企画運営の実現可能性が問われます。コロナウィルス感染拡大防止への配慮をはじめ、社会状況の変化に対応できる実現可能な提案をお待ちしています。

おすすめの一冊

【おすすめの一冊】いま話題! 元国税職員、38歳で現役東大生の芸人〈さん...

6000人いる吉本興業の芸人の中で「最もお金に詳しい」との異名を持ち、元国税職員で現役東大生でもある芸人 さんきゅう倉田。芸人含めさまざまな人からお金に関するトラブル相談の ”駆け込み寺” としても活躍してきた彼が、「お金に困らない人生を送るための知識とノウハウ(金融リテラシー)」を書籍にまとめました。マンガやイラストを多用して、中高生から新社会人まで気軽に楽しく学べる一冊『お金リテラシー超入門』。株式会社主婦と生活社より刊行。全国の書店・ネット書店にて4月21日(金)発売。

見に行く(終了)

【5/7~8 @京都】ランドローバー・ディーラー・アンバサダー就任記念イベ...

英国ラグジュアリー・カーブランドであるランドローバーの正規ディーラー、八光エルアール株式会社(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:池田浩八)は、自身が展開するカーブランドであるランドローバーのディーラー・アンバサダーに就任した、世界から注目を集める盆栽師・小島鉄平氏の関西初となる展覧会を、5月7日・8日の2日間、日本庭園が京都府指定名勝にも選ばれている京都の「両足院」にて開催いたします。

泊まる

【おすすめスポット@千葉】酒蔵に泊まり、酒蔵で目覚める  300年以上の...

株式会社飯沼本家(代表取締役:飯沼 喜市郎)では、「おいしい酒づくり、たのしい場づくり」を理念に、地域に開かれた酒蔵を目指し、多くの方が日本酒を味わい、その喜びを共有できる場をもっと増やしていきたいという想いを形にするため、酒蔵の敷地の一部を活用し、これまでに類のない酒蔵内キャンプ施設を2023年4月1日にグランドオープンします。気がつけば時代の移り変わりに思いを馳せてしまうような、趣のある蔵や由緒ある建築。代々の当主が住み継いだ古民家レストランで賞味する季節の料理。星空のもと、醸された土地で味わう格別な日本酒。焚き火を囲み、家族や仲間と語り合う夜―。酒蔵でしか味わえない、あなただけのキャンプ体験を是非、探してみてください。

おすすめスポット

【おすすめグルメ@茨城】【水戸プラザホテル】「メロン王国」茨城で旬の...

若葉が萌える新緑の季節。初夏の訪れとともに、日本一の出荷量を誇る茨城県産のメロンが旬を迎えます。茨城県産メロンを主役にした「アーリーサマー アフタヌーンティーセット」は、茨城県鉾田市の指定農園「方波見農園」から直送される2種類のフレッシュメロンを大胆に味わえるとともに、個性豊かなメロンスイーツコレクションも楽しめる内容。みずみずしいメロンをたっぷりサンドしたショートケーキはホテルパティシエのスペシャリテ。メロンとブルーベリーのカスタードクレープは、甘味と酸味のバランスが抜群です。愛らしいメロンフォルムの中に特製メロンクリームがたっぷり入ったプチシューやマスクメロンのような佇まいでもっちり食感のメロンマカロンなど、個性豊かなメロンスイーツコレクションが楽しめます。また、アフタヌーンティーセットには欠かせないスコーン、付け合わせの特製ベリージャムやマスカルポーネクリーム、一口サイズのサンドウィッチなど、ホテル自慢のセイボリーもお楽しみいただけます。フレッシュグリーンに囲まれた解放感のあるアトリウムガーデンパーク内のカフェ&バープラザで、旬のメロンが放つ甘い香りと濃厚な味わいに酔いしれる贅沢な時間をお過ごしください。

おすすめの一冊

【おすすめの一冊】大人の7割以上が野菜不足!新生活で忙しいあなたの救...

炊き込みベジごはんとは。野菜の食べ方といえば、サラダ、煮もの、炒めものなど、いつも似たようなメニューになってマンネリ化してしまう。余った野菜は、お味噌汁に全部入れてしまう。そんなご家庭に新しい野菜の食べ方としてご提案したいのが、「野菜が主役の炊き込みごはん=炊き込みベジごはん」です。

おすすめスポット

【おすすめスポット@京都】(1日限定 30杯)創業120年・京都の老舗昆布専...

株式会社いつつじ(代表取締役社長:久世章斗)は、2023年5月1日より、いつつじ本店2階(京都市上京区五辻通千本東入る西五辻東町74-2)に昆布と麺の店・西陣『喜一』をオープンし、「昆布ラーメン」の提供を開始します。昔では当たり前のように家庭にあった昆布。出汁や佃煮で健康食品として知られており、日本の食卓には欠かせない重要な栄養源でした。しかし、近年昆布は慢性的な不漁が続いています。北海道産の昆布生産量は1989年度の3万3505トンから毎年減少傾向にあり、2022年度は1万2600万トンと4年連続で過去最低となる見通しです。さらに、料理離れ、コロナ感染、物価高騰も重なり、このままでは昆布が家庭から姿を消してしまいます。